Quantcast
Channel: 在華坊(@zaikabou) - Twilog
Viewing all 2920 articles
Browse latest View live

10月27日のツイート

$
0
0

“「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える” htn.to/ppCrvT

posted at 03:25:08


10月28日のツイート

$
0
0

RT @Tomo_yamanashi: 僕ら日建設計の源流とも言える野口孫市の展覧会「中之島図書館と野口孫市の建築術」展が、大阪の中之島図書館で、11月30日まで開催されています。是非見てください。 www.nikken.co.jp/ja/news/201610…

posted at 21:43:41

さて、では、少々 pic.twitter.com/ggd01RvXAK

posted at 21:22:48

@srozaki ありがとうございます!

posted at 21:21:16

@houk0 なんと!そうそう、新しくて、展示内容もよくできてました

posted at 21:21:09

宿から車で20分弱の幌加温泉へ(入浴料込500円で送迎してくれるのだ)。カルシューム泉ナトリューム泉鉄鉱泉が楽しめる内湯も素敵ですが、真っ暗な中にある露天風呂が!満天の星、天の川、数えるのも嫌になるほどの流れ星…。温泉の前には、キツネもいたよ pic.twitter.com/sKnE6dEYbR

posted at 21:20:54

RT @akasofa: 【報告】スプリックス社から『ゴルスタ炎上騒動』記事の削除依頼が来ました。 - kage-sogo.com/it/1498/

posted at 19:50:43

@hisamura75 今年は特に寒いみたいですが、10月末ぎりぎりでしょうね

posted at 19:48:46

@fogtent1026 よいおやどですよね!こないだの台風の被害もあまり無いようで、良かったです

posted at 19:42:31

本日は人生はじめての輪行で羽田から帯広空港へ。帯広でジンギスカンを食べて、士幌、上士幌を通って、標高545mの糠平温泉まで、86.5kmの自転車の旅でした。広大な十勝は楽しいけど、やや寒いし、風が強かったなー。今晩はゆっくり温泉に入り、明日も走ります pic.twitter.com/3qgEmRtjt1

posted at 19:41:03

糠平温泉に、ひがし大雪自然館という、立派なビジターセンターが出来ておったぞ pic.twitter.com/ZUeLUtg31P

posted at 19:33:37

本日の宿は、糠平温泉の、東大雪ぬかびらユースホステル。前回泊まったのは、もう9年前になるんだねー。相変わらず、宿の人は親しみやすい方だし、ごはんは美味しいし、源泉掛け流しの温泉はあるし、よいお宿です。これは9年前の様子 zaikabou.hatenablog.com/entry/20080608… pic.twitter.com/ZQdo0Kdovy

posted at 19:29:32

上士幌からに糠平にかけての道は、ことさらに美しい風景でしたが、なぜかあいほんがすぐ落ちて写真が撮れなんだ…記憶に留めておけということなんでしょう pic.twitter.com/3ZSD8gCViT

posted at 16:37:18

上士幌町に入る。お天気が良くなって、うれしいね! pic.twitter.com/HlEcWexSpn

posted at 14:45:52

RT @jagaimon_ss5: @zaikabou 使っているイモは士幌のものですジャガ~!よろしくお願いしまーーーす

posted at 14:14:14

牛乳用のタンクがたくさん並んでいる pic.twitter.com/1n72r90sBR

posted at 14:09:06

士幌の道の駅で休憩。生産者還元用ポテトチップスが気になる!製造工場は埼玉の東松山ですが pic.twitter.com/pGATfDLsoO

posted at 14:08:47

帯広から北に15km、どこまでも、こんな風景、のんびり、走ってます pic.twitter.com/2YG5miJyvx

posted at 13:13:21

よつ葉の十勝主管工場、でかい pic.twitter.com/cN4nyHJ5qH

posted at 12:47:27

ひとりでジンギスカン5人前とライスを頼んでるおっちゃんがいて、ああ食うものなのか…と思った

posted at 12:09:22

ジンギスカン350円と、上ミノ580円、追加 pic.twitter.com/m4pfD5Vshz

posted at 11:43:55

ジンギスカン定食560円も目を疑いましたが、いろいろ頼んでみましょう、特上ジンギスカンでも530円です pic.twitter.com/FxLAXkJHXu

posted at 11:33:42

ちょっと早いですが昼飯にしましょう pic.twitter.com/yCUaMF3OsC

posted at 11:25:48

@momosnow でも、走ってたらちょうど良い感じに

posted at 11:15:00

@raf00 走っても走っても変わりません(笑)

posted at 11:14:33

帯広駅到着、ここまで26km。スイスイ進むな、すごいな pic.twitter.com/zqBCPrcNKu

posted at 11:14:07

やー、十勝ですね pic.twitter.com/LQ2XZMTsZU

posted at 10:15:19

さすがに走り出すと寒いから、ユニクロのウルトラライトダウンさんに頼ります pic.twitter.com/OYskWOfp9Y

posted at 10:06:01

できあがり pic.twitter.com/PlP3CGzfRU

posted at 09:41:29

自転車、受け取りました pic.twitter.com/LqBAbbwOjg

posted at 09:23:48

かぼちゃのおいたん、おつかれさま…。青い袋がマイ自転車です pic.twitter.com/wQJ4zL7xkH

posted at 09:20:14

RT、みなとみらいでねぇか

posted at 09:15:13

RT @kencaution: マジでびっくりしたんだが。なんで自転車レーンの上に仕切りを置く?白くて分かりにくいし危ない。 pic.twitter.com/B1clj0K8La

posted at 09:14:57

おつかれさま… pic.twitter.com/NZ2xfVql8F

posted at 09:14:02

RT @aka1you: 箕輪町の現本社は居抜き豪邸で売るか高級分譲マンションになるか(日吉駅最寄りとしてはかなり駅に近い希少立地よね) twitter.com/tokyo_jcs/stat…

posted at 09:12:14

帯広、6℃!寒い pic.twitter.com/mhdRaQdmij

posted at 09:10:54

大樹町あたり pic.twitter.com/0vY2JfbUxF

posted at 09:09:22

RT @yamatosh: これ、面白そう。 twitter.com/sght/status/79…

posted at 08:46:28

@nijihajimete あとは、無事に運ばれて組み立ててちゃんと走るかですね(笑)

posted at 08:32:46

RT @aonekoko: 中国に続き…日本の茶道や、お煎茶も。この部屋はみんな目を輝かせていました(笑)魅力的な茶器がいっぱい。 pic.twitter.com/7lTTHEvfgB

posted at 08:07:22

RT @aonekoko: 最後に茶文化展。お茶の特集! pic.twitter.com/ZNL5WzxGnU

posted at 08:07:21

RT @aonekoko: 髭剃り用の器があるの、はじめて知りました。 pic.twitter.com/LbCULlxcIP

posted at 08:07:19

RT @aonekoko: お隣で伊万里瓷器特別展。こちらも大阪からのもので構成されています。 pic.twitter.com/5CsQZ5CQOT

posted at 08:07:12

RT @aonekoko: 陶磁展。ここは高麗青磁で。大阪から借りているものが大半です。大阪市立東洋陶瓷美術館の収蔵品ってこんなにあるの!ってくらい。青磁の最も綺麗な青は、雨上がりの空の色なのよと、ガイドさん談。(たぶん) pic.twitter.com/HfjdQY08fY

posted at 08:07:01

RT @aonekoko: アジアの織物。入口に各国の織物で作った地図が。日本はこんな感じ。インドの織物、小物が可愛くて欲しくなるものばかりだったなぁ。 pic.twitter.com/aCEDlFOtsC

posted at 08:06:58

RT @aonekoko: 次の部屋は、楷棟堂コレクション。仏教芸術展。各国の仏像の顔はその国の人に似ていると、ガイドさん談。 pic.twitter.com/XlnlTEbG3R

posted at 08:06:48

RT @aonekoko: 展示は嘉義の歴史の部屋から始まり…ましたが。ここは台湾の昔の地図だけで残り飛ばされちゃったので。後は何があるか分かりません。横長の地図。 pic.twitter.com/UvpgHyFdV9

posted at 08:06:37

RT @aonekoko: 故宮南院、入場料250元。事前に予約が必要。オーディオガイドは日本語あるけど、ガイドさんの案内は中国語と英語だけみたいね。 日本語のガイドマップのスタンプ欄"スタンプ集めう" …おしい(笑)かわいいけど。 pic.twitter.com/ZdQmfwQnkr

posted at 08:06:34

帯広に向かいます pic.twitter.com/hwcmdxjokc

posted at 08:04:44

@yamanohit 台湾も良いです(笑)はじめての輪行、事故なきように行ってまいります!

posted at 07:38:57

野毛は並ぶところじゃねぇだよ twitter.com/yamanohit/stat…

posted at 07:31:41

10月29日のツイート

$
0
0

はい

posted at 22:35:24

@Rekenamiwool ありがとうございますw

posted at 22:08:22

これ、ジャクソン、日本シリーズ実質3敗くらいなのでは

posted at 22:06:25

RT @itokosk: ちなみに学会で、ちらっとお見せした昨年の台風21号が与那国島を通過したとき(最大瞬間風速81.1m/sが記録された)の動画はこちらから見れます。 www.youtube.com/watch?v=-bXf04…

posted at 21:55:47

おい球審

posted at 21:20:45

ここは北海道ですから、ユースホステルでも、こんな感じです pic.twitter.com/zf02UAdIFl

posted at 21:19:58

@flurry (見なかったことに)

posted at 20:52:10

桜井誠、呼んだの、人物研究会かぁ…(なら仕方無い感)

posted at 20:48:04

RT @hirokook: 夕方、悪い予感のかけらもないさ展に行ったらたくさんお客様が観てらして嬉しかったです。とうとう明日最終日。横浜市民ギャラリーあざみ野にて。よろしくお願いします。

posted at 20:37:24

@tyawan 14:40からなんだねー、ばんえい競馬。今日行けばよかったな

posted at 20:30:30

最近、確認した結果、ブロックに至った人がひとり

posted at 20:00:31

RT @katase_rino_02: みんな最近どう?ミュートしてる嫌いな人のツイートをわざわざ見に行って「うわーやっぱ嫌いだわー」って再確認してる?

posted at 19:56:07

RT @inden_yy: 朝行ってきた仮装登山。来年はもう少し雰囲気だそう。 pic.twitter.com/J79wVA4WwW

posted at 19:47:53

RT @harryken311: 核兵器禁止条約に日本が「反対」という信じられないニュースが流れました。いったいどうやってこの地球から無用な兵器を無くしていくつもりなのか?核を持つ国に追従するだけで意見は無いのか。原爆だけでなく原発でも核の恐ろしさを体験したこの国はどこへ行こうとしているのか、何を発信したいのか。

posted at 19:40:26

今回の旅行、道東が台風被害で大変だから…と来たのに。航空券はマイルだし、移動の足は全部自転車だし、宿はユースホステルで一泊二食6100円だし、道中お土産買っても持ち運べないから買わないし、さっぱり地元経済に貢献しておらんぞ。帯広空港でお土産たくさん買って、お金落としていくだよ

posted at 19:39:44

根室のトレイルコース、これか。中標津交通センターから、釧網線の美留和駅まで、71.4km、北根室ランチウェイ。牧場の中を通り過ぎたり、途中だけ歩くための送迎サービスがあったり、宿泊施設の案内もあるし、これは楽しそうだなー www.kiraway.net/05howtowalk.html

posted at 19:29:39

@kanose 気温が5℃くらいで、ダウンの下が比較的薄着だったので、うっすら汗をかくくらいでしたね。今日はとくに、下り主体だったので…

posted at 19:22:01

ユースホステルのごはん、ビックリするほど豪華で、とても美味しかった!同宿の人に、明日のハーフマラソンに出る人とか、根室の72kmのトレイルを歩いたことのある人とか、全員、桃岩荘経験者だったり、みなさん、いろいろ活動的だなー pic.twitter.com/YnmUdwWWZ0

posted at 19:20:13

今回の旅支度。輪行袋はオーストリッチ220、バッグはドイターのバイクone20、上着はユニクロのウルトラライトダウン。ユニクロのイージーエスササイズにタイツにレーパンにユニクロの薄手のパンツと、もこもこ着込んでます。上着の下もユニクロ尽くしなのじゃ… pic.twitter.com/ZTdXc4fV2F

posted at 17:50:09

RT @erimi_erimi: 鈴木其一展@サントリー美3:女蒔絵師を主人公とする乙川優三郞の『麗しき花実』では、師匠・抱一の画風と自分自身の表現の間で揺れる其一の姿が描かれている。抱一や原羊遊斎も登場する、当時の絵画・工芸マーケットの有り様もうかがえる好著。bit.ly/2fpbrl9

posted at 17:37:11

RT @erimi_erimi: 【訂正再投】鈴木其一展@サントリー美2:「朝顔屏風図」(メトロポリタン美術館蔵)にも再会。琳派RIMPA展@東京国立近美以来、12年振り。www.museum.or.jp/announce/20040… … 時が止まったイマージュの世界。抱一の時のたゆたいを止めた一番弟子の近代的視覚の冴え。

posted at 17:37:08

RT @erimi_erimi: 鈴木其一展@サントリー美(〜30日)。初期から晩年まで、花鳥画、仏画、静物画等々、グラフィックデザインのルーツ的な明快な構図だけでなく、たらし込みや付立等々のデリケートな技法に長けていたことを実感。この巧さ、谷文晁にも通じますね。bit.ly/2dIxgHW

posted at 17:37:01

RT @waseda_rakugo: 早稲田祭まであと1週間と相成りました。 当日はマック赤坂、おのののか、原ゆたか大先生などがいらっしゃいますが、 それらを一切合切無視していなほ亭にお越し下さい。

posted at 17:36:13

今日のトイピルカ北帯広ユースホステルは、暖炉もある素敵なお宿。部屋は相部屋ですが、きょうは空いているので、ひとり使いです pic.twitter.com/pJx13YYK8U

posted at 17:28:33

@sync_sting どもども!

posted at 16:52:42

@Gokna ヒグマ、最近は町まで降りてきやすいんでしょうか…

posted at 16:52:32

@roppay ひっろいですねー

posted at 16:51:54

パノラマ写真が、まさにパノラマ pic.twitter.com/BTH9L1WoOc

posted at 16:45:17

本日は、十勝三俣付近から糠平温泉、上士幌市街を通り、農道をひたすら南下して、トイピルカ北帯広ユースホステルまで87kmの自転車旅。700m以上、下る一方でした。国道より良いと道を教えてくれた、昨日の宿のオーナーに感謝。これだけ走って信号3つくらいかな?十勝平野を満喫した1日 pic.twitter.com/cPIwMbcZ8V

posted at 16:44:39

上士幌町の「トカトカ」というパン屋、小麦粉とか、小豆とか、黒豆とか、地の食材を豊富に使ったパンが豊富に。あんぱん、美味しかったなー。バイクラックがあるのも嬉しいけど、そんなに壁にくっついてると、自転車止められないよw pic.twitter.com/Ek4TF8hO14

posted at 16:36:58

本日のお宿に着きました pic.twitter.com/3tMZUTtXPe

posted at 16:22:11

小休止、じゃがいも眺めながら、あんぱん。この農道通るといいよ、って教えてくれた宿のオーナー、有能 pic.twitter.com/18xurprVGv

posted at 14:55:16

東大雪ぬかびらユースホステルはほんとに素晴らしい。オーナーが親切丁寧で、ツアーもいろいろやってるし、飯は美味い、宿はきれい、お風呂は源泉掛け流し、個室もたくさんある、寛げるスペースがいろいろある、そしてお値段はもちろんユースホステル料金。ぜひ、泊まってみてほしいです pic.twitter.com/ueW7sgNHmj

posted at 13:15:57

今は、上士幌町の市街地まで50km弱降りてきて、開店30周年の花で溢れる店で昼飯中。ずっと下りで楽チンであった。鹿と並走したり、楽しかったなぁ。熊には会いませんでした。 pic.twitter.com/PITKVrEDdQ

posted at 13:14:12

あー、このあたりだと、牧場主の小椋さんがたくさんいるのかな

posted at 13:09:07

上士幌はでっかい牧場が多いけど、とくにこの、小椋牧場は規模がすごかったな。北海道以外ではお目にかかれないような、でっかいはたらくくるまもたくさん pic.twitter.com/iE29vagu8A

posted at 13:06:27

糠平温泉を通り過ぎて、糠平ダムを見て、気持ちよく下ってくれば、十勝平野が広がる。十勝平野は広いよ… pic.twitter.com/vL5PtxvUne

posted at 13:01:43

十勝三俣からは、かつての士幌線の橋梁を眺めたり、幌加駅を見たり、4kmも続くまっすぐな道があったり、タウシュベツ橋梁を見…ようとしたら、水没していたり。とりあえず、今回の台風と豪雨では、タウシュベツ橋梁は無事だったみたい。もう何年も前から、危ない状態ではありますが pic.twitter.com/tJr1WEdVaW

posted at 12:59:34

十勝三俣にある三俣山荘は素敵な山小屋カフェ。沖縄の知り合いにじゃがいもを送ったお返しで貰ったという、沖縄バナナのチーズケーキ、たいっへん、美味かった。酸味の具合が素敵。ここは良いカフェです pic.twitter.com/1dPyGyfiXB

posted at 12:57:22

十勝三俣から少し峠寄り、路肩の雪が消えたあたりからスタート。寒い!タイツとネックウォーマーあって良かった。十勝三俣はかつての士幌線の終着駅、林業で栄えた場所ですが、いまは荒涼とするばかり pic.twitter.com/mjvv4KitXu

posted at 12:52:52

今日は宿の車で三国峠まで登ってもらい、そこから自転車でダウンヒル…の予定だったんですが、昨日降った雪が!さすがに断念しました。とりあえず、連れて行ってもらって、写真は撮ったよ pic.twitter.com/YclSizWjCq

posted at 12:50:29

@higashi504 あっ、飼料用なのですか!ありがとうございます

posted at 12:48:21

RT @konkazue: 私も赤ワインは大好物だけどさ。健康に良い量のポリフェノールを赤ワインで摂取したら、桁外れの肝臓を持った酒豪でも、健康になる前に急性アルコール中毒で死ぬ ボージョレ解禁前に知っておきたい 赤ワインの効用 : NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 08:55:52

さて、今日も自転車ですが、寒いねこりゃ pic.twitter.com/Oetb0YcfJG

posted at 08:48:51

RT @museumcafe: 西洋美術応援団発足記念トークイベント 高橋明也×山下裕二「西洋美術vs日本美術 十番勝負」、盛況のうちに終えることができました!次回(?)のテーマやご希望もぜひお寄せください。西洋美術応援団、日本美術応援団、これからも美術ファンの皆さんと盛り上げていきます! #美術十番勝負

posted at 08:39:16

RT @shigets0312: 続き)しかし、三人とも過去の記憶がしっかりしていて年代とか数字とかバシバシ出てきてましたね。会場にいた人にしかわからないフライング情報も飛び出してました。とりあえず、明日(10/28)の報道ステーションは若冲の天井画のある信行寺からの中継があるみたいです。

posted at 08:39:08

RT @shigets0312: 続き)十番勝負と題し、順に「人気急上昇」「人気No.1」「最高評価」「要注意人物」「ネコ」「空間美」「彫刻」などに分け、古今東西の芸術家についてお二人が語る形式。案の定、5番目くらいまでで残り10分となり、最後は駆け足でしたが様々なエピソードを交えたトークはあっという間でした。

posted at 08:39:05

RT @shigets0312: 「西洋美術VS日本美術 十番勝負」@京都造形芸術大学 外苑キャンパス。西洋美術は高橋明也氏(三菱一号館氏美術館館長)、日本美術は山下裕二(日本美術史家)、モデレーターに鈴木芳雄氏を迎えたトークショー。 pic.twitter.com/AvjG4tlQLK

posted at 08:39:02

宿の同部屋のおじさん、毎年、小笠原と沖縄と北海道に旅に来るという人で、所謂旅先おじさん的な押し付けがましさが無く、話の端々に知識でない教養を感じさせて会話していても楽しいのだが、大学のサークルの先輩に風貌も話し方もよく似ていて、これはもしやと思ったら鼾もほぼ同じで面白かった

posted at 08:38:21

10月30日のツイート

$
0
0

@nijihajimete あっはい…

posted at 21:51:26

すごいな、これ / “10/26「2次元しか本気で愛せない女たち」まとめ | 赤裸々トークまとめ | ねほりんぱほりんブログ:NHK” htn.to/Mv3jj4

posted at 21:47:06

@k243 ただいまです!ほんと、お天気に恵まれました! pic.twitter.com/a7u63ixSFq

posted at 21:40:05

RT @aonekoko: 1から100までみたかった。 pic.twitter.com/dyMJXfATMB

posted at 21:16:07

RT @aonekoko: 盾の中と外。 pic.twitter.com/ghytVCtb7H

posted at 21:15:37

RT @aonekoko: 茶飲料のペットボトル。 pic.twitter.com/pJa2EMnGGm

posted at 21:14:49

RT @aonekoko: 駆け足で台北ビエンナーレに行ってきました。 pic.twitter.com/KUOjFdYKOE

posted at 21:14:42

RT @bar_p_hirop: 星羊社2017年カレンダー入荷600円! pic.twitter.com/ZCeGlXsbjp

posted at 21:10:31

はてなブログに投稿しました #はてなブログ スマート珈琲のタマゴサンドと、大開『千喜千輝』 - 日毎に敵と懶惰に戦う zaikabou.hatenablog.com/entry/20161026… pic.twitter.com/60AtBqpK6e

posted at 18:55:50

はてなブログに投稿しました #はてなブログ 国立民族学博物館『見世物大博覧会』と、住吉『もろもろ』 - 日毎に敵と懶惰に戦う zaikabou.hatenablog.com/entry/20161024… pic.twitter.com/thAua0u8qa

posted at 18:37:53

はてなブログに投稿しました #はてなブログ 銭湯あがりの『遊亀 祇園』 - 日毎に敵と懶惰に戦う zaikabou.hatenablog.com/entry/20161025… pic.twitter.com/gHZ5sRdrZ0

posted at 18:37:00

@cannon_darc やはり海外は不安ありますよね。なるほど、そういう細工を(笑)車内の居場所さえ確保すれば安心して運べるの、ほんと楽です

posted at 17:34:49

“電通過労死認定から、この国の非常識な「普通」を考える。 | 雨宮処凛” htn.to/oshHmA

posted at 17:31:43

自転車も無事に組めました。しかし、こんなにあっさり飛行機で輪行できるのは、信頼して預けられる国内線キャリアあればこそだよなぁ pic.twitter.com/82OA0CASB4

posted at 17:23:43

羽田から電車1本で日ノ出町着。すっごい楽!飛行機輪行、こんなに簡単に出来るなんて。癖になりそう pic.twitter.com/aO0iCEDUkI

posted at 16:49:23

RT @KulasanM: #映画で印象に残っている部屋 「博士の異常な愛情」の"War room"。和訳だと作戦室。今風だとシチュエーション・ルームでしょうか? 米国内での印象も凄かったそうで、レーガンが大統領に就任したとき、「アレはどこにあるのか?」と尋ね、スタッフから「実在しません」と窘められた話が。 pic.twitter.com/vnfEw5Pjmr

posted at 16:45:36

新逗子行きのエアポート急行、いまのとこ空いてるけど、川崎から仮装した人が沢山乗り込んで日ノ出町で降りたりするやろか…

posted at 16:20:44

RT @KOICHIROH: @zaikabou D滑走路が運用された2010年から平行着陸可能になったようですね。www.jal.co.jp/entertainment/…

posted at 16:15:47

@KOICHIROH なるほど、はじめて見ました!

posted at 16:15:45

@mikansan_bot 勉強になりまふ

posted at 16:09:35

RT @hnd_tour: 羽田空港のA滑走路とC滑走路は並行して造られているが、両者の間隔は約1.7km開いており、常時同時離着陸が出来るオープンパラレル方式となっている。両者の間隔が1,525m以下となると、同時の離着陸が制限され、交互に離着陸するクロースパラレル方式となる。

posted at 16:09:07

RT @kir_imperial: そういうやぁ、うちの会社のクレイジーな上司達も、クレイジー度が高い人ほど、休暇に沖縄やら石垣島やら行く人が多くて、帰ってくるとだいたい3日くらいは、菩薩なようになってたりするんだよなぁ。

posted at 16:08:43

RT @ganbare_zinrui: これ自分でも自覚あるんですけど、沖縄でリゾートをエンジョイすることによって、どんどんツイートがつまんなくなっていくんですよね、何食ったとか何処行ったとか。逆説的にいうと、普段おもしろいこと呟いてる人はどんだけつらい人生送ってるんですかね。

posted at 16:08:31

東京も寒いね pic.twitter.com/lzz1uW6ejs

posted at 15:51:08

RT @mamiamamiya: メレ子さんの棺桶に入らせてもらった。副葬品は引っ越し祝いのポテトチップスうすあじ。 www.instagram.com/p/BMLXJluAfLD/

posted at 15:48:39

RT @kenjirohosaka: 晴れたローマですが、また地震です pic.twitter.com/npJBLsN4cS

posted at 15:43:54

ほぼ同時に羽田の平行滑走路に着陸。こんなことあるんだ pic.twitter.com/V3bT5iyhqA

posted at 15:37:41

すぐ横飛んでるよ! pic.twitter.com/O6oYqPl2Vm

posted at 15:33:06

どっちが前を取るのか pic.twitter.com/3bDE1eYNMw

posted at 15:31:46

市原市上空、白い世界 pic.twitter.com/Mkep7zUVux

posted at 15:27:01

北海道は路肩も広いよなー。路肩の白線ちょっと内側くらいを走っていたら、ダンプのおっちゃんに、チャリはもっと端っこ通らねえと危ねえよ!と注意された pic.twitter.com/VJuBtc1B8I

posted at 15:24:10

普段、羽田伊丹線しか利用しないので、JAL Wi-FiのJMBパスが、フライト中有効ではなく、1時間利用券であることを初めて知る… pic.twitter.com/Cyfquc0rsq

posted at 15:18:53

猪苗代湖だ pic.twitter.com/zIbTkCN8RB

posted at 15:04:13

高度34,000ft、福島市上空。これより降下開始 pic.twitter.com/qgeLyyyp7v

posted at 15:02:50

【火災現地画像】神奈川県横浜市中区野毛町2丁目の近くで火事 10/30 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214778046…

posted at 14:59:10

RT @bar_p_hirop: 野毛のかつ半の裏あたりで火事だ。

posted at 14:56:27

RT @keitoyo: 最近のハロウィンの盛り上がりには「今までそんなことしてなかったじゃん」という感じですが、昭和7年にはじめて都内で盆踊りが開催されたときも永井荷風が「盆に踊る習慣なんかなかったじゃねえか」と言ってたので、今までなかったお祭りを若者が率先して楽しむのはいつの時代も同じなのだった

posted at 14:50:16

RT @tkasuga1977: 今日もエア登山中で北アルプスの地図見ながら画像と映像を収集してます。 で、気になったことが。 五竜岳と鹿島槍の間の縦走=八峰キレットにある小屋が凄く立派なんですが、どうやって建築資材を持ち込んだんでしょう・・・。 切り立った断崖の上の、しかも両端が岸壁。 あまりに奥深い世界。 pic.twitter.com/FFLCRitbW1

posted at 14:21:47

RT @hajimebs: 私の見知る範囲では、ハロウィンは都心の狂騒のコスプレ祭り以前に、伝統文化のない住宅地でのコミュニティ祭りとして普及定着したように思う。

posted at 14:18:03

それでは、さらば帯広 pic.twitter.com/I9ye5VJBAP

posted at 14:16:29

北海道立帯広美術館のコレクション展も。小規模ながら、森や山をテーマにしたミニ企画展でなかなか面白い。一原有徳の硬質な版画が良かった。美術館のある公園は、紅葉が盛りでした pic.twitter.com/bFT16rxmHC

posted at 14:16:20

土田麦僊「朝顔」とか徳岡神泉「枯葉」とかも良かったなあ。普段、東京国立近代美術館のコレクションのすばらしさばかり愛でてしまいますが、京都国立近代美術館も日本画は素晴らしいコレクション、洋画も須田国太郎とか、工芸品も含め、良い物がたくさんあるなぁ、と改めて思ったのでした

posted at 14:13:55

全84点の作品中、東京から出てるのは洋画、黒田清輝「落葉」岸田劉生「道路と土手と堀」安井曽太郎「金蓉」長谷川利行「カフェ・バウリスタ」北脇昇「空の訣別」小磯良平「練習場の踊り子」松本竣介「建物」の7点。どうしても必要なピースだけ東京から借りた、東京も全力で良いのを貸したという感じ

posted at 14:13:28

竹内栖鳳や上村松園、都路華香、橋本関雪、小野竹喬、福田平八郎など名作がどんどん並び、稲垣仲静、甲斐庄楠音、木村斯光を並べた脇に村上華岳の夜桜之図があるところは見世物小屋かと思い、日本画がこれだけありながら、あの人やあの人の作品は皆無で、東京からの出展は無し。京都の矜持が感じられ…

posted at 13:43:12

北海道立帯広美術館『国立美術館煌めく名作たち』京近美(一部東近美)コレクションによる巡回展で、日本画中心に洋画陶芸も名作ズラリ、京都でも一度にこんなに見られないというような、相当レベルの高い展覧会。美術館の人が、どうでしたか!と相当嬉しそうに語っていたので、待望の、なのであろうな pic.twitter.com/UGPFvtwGUu

posted at 13:37:58

空港の食堂で、ユリ根のかき揚げ丼。ほっくりしていて、うまい pic.twitter.com/z0IGvF2rUH

posted at 13:33:19

できました。20分弱かかりました… pic.twitter.com/rMov8uKEIM

posted at 12:35:09

10月31日のツイート

$
0
0

RT @ambafrancejp_jp: 今夜の夕食会には、フォロワー5万人記念キャンペーンに当選した @Yayaaaaah さんも招待されています。 pic.twitter.com/wU7PD8wYK8

posted at 22:45:21

“どうしてインターネットの人って性格悪いの? - トゥギャッチ” htn.to/rEbERK4

posted at 21:47:18

RT @baystarsuda: 今年も奄美行ってきます👍 みなさん奄美で待ってます! pic.twitter.com/SApxjzzbhV

posted at 21:44:55

襟裳岬、いいなー

posted at 21:00:47

RT @mutekisyokudou: 空自さん演習やってる。テント飛ばされないといいけどね。パトリオット?かな手前。 pic.twitter.com/cgKl6AA5nL

posted at 21:00:27

RT @mutekisyokudou: まだ演習してます。只今襟裳岬は雨す。 pic.twitter.com/lWwgw4OxQl

posted at 21:00:17

これは…何が言いたいのだろうか pic.twitter.com/QqDGoQC8qJ

posted at 19:50:21

RT @ayakomiyamoto: Netflixの蔡國強ドキュメンタリー『天国への階段』すごくおもしろかった! 蔡國強さんすごく尊敬するっす…尊いっす…となった。

posted at 18:43:02

あー

posted at 18:37:44

RT @sarasiru: 倒産速報 | 株式会社 帝国データバンク[TDB] パナソニックプラズマディスプレイ株式会社 元・プラズマテレビ、プラズマディスプレイ製造 製造業で過去最大の倒産 特別清算申請へ 負債5000億円 www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4…

posted at 18:37:30

RT @kanose: ちなみに高千穂遥氏は『自転車で痩せた人』によれば、週4日60km走って3日休んでいるそうだ

posted at 16:51:08

RT @kanose: 自転車に乗れば痩せると思っている人は多そうだが、よく痩せた人は毎月1000kmぐらい走っている人だと思っている。毎日40km、毎週1日を休息日にしてやっと達成できる距離 twitter.com/raf00/status/7…

posted at 16:51:05

サイクルジャージは買ってないけど、旅行用にバックパックは買いました

posted at 13:10:18

フラットバーロードだけど、ほぼこの条件満たして総額14万くらい使った。満足してる / “ロードバイクは「18万円」で始めるといいという話。 : ロングライダース” htn.to/hHAR94

posted at 13:06:47

RT @xharaken: 時間に縛られずSIMも持たずに南ドイツの田舎をのんびり歩くのが好きなので、バスを逃して1時間待つくらいはよくやるんですが、いかんせん修正不可能だったミスは、üとuを読み間違えて目的地とは250km離れた場所に行ったあげく、素敵すぎるパンフレットを車掌さんに渡された4年前のあれ。 pic.twitter.com/tvrtJ1USnH

posted at 12:50:12

(アカン)

posted at 12:48:13

RT @ryomashiro: 昨日の続 週刊リテラシーのテーマはズバリ「選挙」でした‼️ 選挙に出た人「上杉隆」 選挙に出る人「真白リョウ」 そして選挙の神様「小沢一郎」 代表の選挙アドバイスはプレミア保存版です😍なるほど、と思う事がたくさん‼️... fb.me/8jfg4aEMA

posted at 12:47:53

この人が自由党から立候補するそうな / “福島第一原発全滅!死者は4300人だった! - Togetter” htn.to/6NotWX

posted at 12:47:17

RT @chounamoul: 車の中で妻が俺のiPodからミスチル鳴らしてて、懐かしく聴いてたんだが、あるフレーズがあまりにも90年代らしくて運転しながら笑ってしまった。 妻 「どうしたの」 俺 「いや歌詞が…『安定した暮らしに老いていくだけの自分なら要らんのだ』って」 妻 「何それ欲しい」 俺 「欲しいな」

posted at 12:45:11

RT @harold_1234: 「さいたまトリエンナーレ2016」に行ってきました。岩槻駅~大宮駅周辺→bit.ly/2e3321u 与野本町駅、武蔵浦和駅~中浦和駅周辺→bit.ly/2eSEzO3 事実上のメインは岩槻、次いで武蔵浦和の旧部長公舎。見応えのある展示もあり

posted at 12:40:25

ひゃくまん… / “2016年10月のマイルとポイント ANAマイレージ100万マイル貯めました - ANAとマイルのパパじゃない” htn.to/xNgdTb

posted at 12:37:49

RT @raf00: 新しいロードバイクに憧れるけれど、パーツ1kg軽量化するよりも体重15kg落とした方が手っ取り早いじゃねーか…という身も蓋もない真理に基づいてダイエットを始めれば、気合も入ろうというもの。

posted at 12:35:30

『女性を応援する大義名分と内実のギャップ構造ともどもお茶の間に流布させたCMが放映中止になる状況は、「女を口説くためのメソッド本」通りのコーディネイト、デートコースを踏襲した結果、「そんな本読んでいるだけでも気持ち悪いのに、実行までしやがった」という理由でふられる男のよう』www

posted at 12:27:00

“広告が提示する“女”とは一体誰を差しているのか。資生堂『インテグレート』の“女の子物語”とマーケティングデータ - messy|メッシー” htn.to/wAxGAzC

posted at 12:20:55

@tyawan 甲斐庄楠音の両脇に、稲垣仲静と木村斯光があって、ちょうどこの画像の2枚で、そこだけインパクトがありすぎてw pic.twitter.com/FVaha30pVM

posted at 12:17:35

RT @UN_NERV: 【NHKニュース速報 09:31】 訪日外国人旅行者数 国土交通省 初の年間2000万人超えと発表

posted at 09:39:10

@flurry 北海道行くと、焼肉屋でジンギスカン5人前とか昼に頼み出す人がいるので、なにか通じるものを感じますよ…

posted at 08:54:14

@tyawan あー、なるほど、学生団体か。そうですね、美術館行く絶好の機会ですもんねぇ。今回、甲斐庄楠音があったから、あれはトラウマになるなw

posted at 08:18:06

@k243 こないだ甲府に行った時に、やってるなー、と思ったんですよね

posted at 08:12:02

RT @kanose: 長尾峠は乙女峠に比べると遠回りなため、交通量が少なくて、自転車で走りやすい。山の縁を走るので景色もいい。今回は雲が多くてダメだったけど、晴れていれば、リンク先のように富士山がよく見える palmtimes.blogspot.jp/2013/11/blog-p… pic.twitter.com/78uV67vue9

posted at 07:43:15

昨日見た『国立美術館巡回展 煌めく名作たち』は、山梨県立美術館と北海道立帯広美術館のみの巡回なんですね。びっくりするくらい質の高い展覧会だったけど、Twitterで検索してもこの展覧会について呟いている人はごく僅かで、まあ見た人がTwitterやってる率は低そうだけど

posted at 07:42:13

『名古屋方面の出張が入りました。名古屋駅~伏見駅あたりで、朝から飲める店はありますか?』という質問、なかなかロックだと思う

posted at 07:34:06

RT @izakayaraisan: 【居酒屋礼賛】朝から呑める大衆食堂 … 「酒津屋中店(さかつやなかみせ)」(名古屋・栄) 「名古屋方面の出張が入りました。名古屋駅~伏見駅あたりで、朝から飲める店はありますか?」... fb.me/1DspYE44A

posted at 07:32:06

“電車でたまねぎ切っても気にしない!?ドイツ・ベルリン交通局のCMがおもしろすぎる - WSBI” htn.to/cKWScp

posted at 06:52:35

RT @makotoaida: たぶん新宿世界堂のことですよね。たぶん世界一の画材店。ニューヨーク最大手のパールペイントなんてこれに比べたら田舎の画材屋。だけどアートの取引高は東京の百倍以上?つまり日本はアマチュア天国なんでしょうなあ…twitter.com/hashimoto_toky…

posted at 06:17:51

RT @turehana: 神田「味坊」の3店目、御徒町「羊香味坊」オープニングパーティーなのでした。リュウさん、いい笑顔! こちらのお店は、「焼き」に特化したスペシャルなお店になるそう。ハッとする現地の味、… ift.tt/2ftkLUX pic.twitter.com/F8NmYRrG2H

posted at 06:13:50

11月1日のツイート

$
0
0

RT @fasuo_enough: 大学教授が「ここ最近留年している学生は、友達と遊び呆けている学生というよりも、真面目だがコミュニケーションが苦手で病気等で自分が欠席した授業のノートを見せてもらったり出た課題を教えてもらう友達がいない人に多い」と言っているツイートを思い出して大粒の涙を流してる

posted at 21:57:27

RT @kinuto_fu: 噂の、大阪にあるおっぱいいっぱいなショーパブに女二人で行ってきましたレポ やっと描けました。すんごい楽しかったのでまた行きたいです pic.twitter.com/TwQtmBilAP

posted at 21:33:21

RT @syakkindama: 引用リツイート、「とにかく相手を不快にさせたい」みたいな需要には便利だと思うけど、RTからエアリプの方がギャラリーから見やすいし「自分は意見を述べてるだけ、別におまえに喧嘩売ってるわけじゃねえよ?」みたいなアレも出せるし便利な気がする。

posted at 19:57:00

RT @ceraceramic: メンズプレシャスっていうお高いファッション雑誌の存在をつい最近知ったんだけど控えめに言ってもイケオジがわんさか出てくる1,200円の写真集だから好きな人は買ったほうがいい。Kindleだともっとお値打ちで腕にも優しい。まず広告で殺されて目次でも殺される。現場からは以上です。 pic.twitter.com/DiH3uCanZa

posted at 19:02:52

私は、ガジェットとしての自転車には、あまり興味が無いのかもしれない / “私の自転車遍歴、そして輪行へ - 日毎に敵と懶惰に戦う” htn.to/TWnU5p

posted at 18:40:57

“はじめての飛行機輪行 帯広、糠平温泉へ - 日毎に敵と懶惰に戦う” htn.to/KuK5hs

posted at 18:36:30

“部下が全員働くママになったら、私の残業時間が減ったという話 - 自分の心を殺してはいけない” htn.to/4ePwS1

posted at 10:20:51

ICDを埋め込みと、IHヒーターや盗難防止ゲートには近づけないと。なるほど / “飲み屋を自由に選べない - 補助輪付きの心臓” htn.to/y1FuLhm33n

posted at 10:10:46

RT @bokassa_1er: かつては日中友好協会(正統)の方々が「蒋経国くるな」とかヘイトデモやってました。 twitter.com/han_handwritin…

posted at 07:55:10

RT @PremiumMalts_jp: セブン&アイ限定発売! #キラキラ系プレモルでた シャンパーニュ産麦芽使用の<スパークリングゴールド>のグラス付2缶セットが100名様に当たる♪フォロー&この投稿をRTで応募完了!www.suntory.co.jp/enjoy/campaign… pic.twitter.com/XUJGhyGqlw

posted at 07:34:38

RT @nega_DEATH13: 酒井さんがチンポム展の記事を書いたそうな、観れなくて残念だな >歌舞伎町の廃虚ビルをジャックしたアート集団の奇想天外作品 www.tokyo-sports.co.jp/entame/enterta… #tospo

posted at 07:24:28

頭の緑色と顔の白塗りが剥げかかった人が、冷たい雨の中、傘もささずにずぶ濡れになりながら、スーパーの袋だけ持ってぐったりした顔で歩いていて、ハロウィン明けだなー、と思った野毛の朝。おはようございます

posted at 07:00:05

いいなー / “ビールとカメラが好きなはてなブログの人と赤坂見附で “よなよな” してきた - I AM A DOG” htn.to/hzwm6P

posted at 06:29:41

RT @syun_kin: 柳幸典展。私が当時、代官山で見た時は、色の砂で作られた国旗の中をアリが自由に行き来していた(その映像は流れている) pic.twitter.com/IRFzR1FQXg

posted at 04:30:15

RT @syun_kin: バンカートの柳幸典 ワンダリング・ポジションへ。この作家の作品に夢中だった昔を思い出し、そして作られたころの問題提起が今も解決されていないことに気づき。むしろ深刻さは増してはいるのかも pic.twitter.com/XPNCYEldB9

posted at 04:29:56

RT @syun_kin: 横浜美術館の企画展、田村友一郎は三島の午後の曳航好きにはズキーンとくる。石川竜一の写真を組で見る面白さ、イー・イランの女性の脆さ(=強さ)、アピチャッポンの業火も印象に残る yokohama.art.museum/special/2016/b… pic.twitter.com/k4eE1z43TJ

posted at 04:29:46

RT @syun_kin: 横浜美術館「BODY/PLAY/POLITICS」へ。見応えあった。この看板より全然良いよ。こちらもおすすめ(11/3は入館無料) pic.twitter.com/iM6Dejb8WS

posted at 04:29:35

RT @wamezo: 早稲田で、本棚付で居抜きで入れる場所あるんですけど、どなたか本屋やりませんか。看板はつけかえないといけないけど、基本内装いらなくて裏のストック置き場も2000冊ぐらいなら置ける感じらしいです。家賃10万。資金を浮かせられるチャンスです。お問い合わせくださいー。お取次ぎします。

posted at 04:27:27

11月2日のツイート

$
0
0

RT @tsukasafumio: YMOの解散コンサートの舞台がナチス党大会の意図的なパクリであることは舞台装置の担当者がエッセイに書いてたな。パロディのつもりが観客の熱狂が党大会のまんまなので次第に気色悪くなって、コンサート後に道具一式を燃やしたとか。

posted at 23:40:42

RT @bar_p_hirop: 流浪ぴー@へそまがり、かなり前から開店してます。さすがに寒くなってきたので入口開けてませんが、勇気を持って開けてください(笑)。 今日の入場料&お通し(500円)はおでん食べ放題です。

posted at 19:38:13

““激安酒場”急増のカラクリ、秘密はハイボールの原価率 「週刊ダイヤモンド」2014年11月1日号特集「世界が認めたニッポンの酒」より|週刊ダイヤモンド特集セレクション|ダイヤモンド” htn.to/rGecPR

posted at 19:07:13

RT @GAKUJIRA: 僕が一人でサイクリングするのが好きなのは、好きなところで気兼ねなく止まれるから。 走る楽しみもあるけど 「止まる楽しみ」もあるよ。 なんというか 宿題の無いサイクリングが好きなのさ。

posted at 17:52:09

輪行ってこんなに簡単にできるものなのか!と感動しました / “自転車帯広の旅 帯広美術館と、愛国から幸福へ - 日毎に敵と懶惰に戦う” htn.to/b3MwpS

posted at 17:35:54

「この世界の片隅に」で使われてるのか。「イムジン河」については、韓国の板門店ツアーガイドのおばちゃんが、あれは北の宣伝の歌だし、イムジン河は水清くない!と嫌そうな顔をしてた / “「イムジン河」のかわりに加藤和彦が作った「悲しく…” htn.to/N68j53J

posted at 17:25:53

サドル、ペダル、フォークも外すタイプの輪行。一番コンパクトにはなるけど、大変そうですね / “ランドナー輪行方法:自己流” htn.to/MQ2nev

posted at 17:05:36

RT @gingetsu_c: 本好きの一生分だと軽く家が買える金額になるからだよ……。

posted at 15:50:01

RT @DocSeri: だからなんで「本好きの一生分」じゃなくて「国民の平均」なのだ

posted at 15:49:59

RT @sukiyapotes: 「読書一生分」とは A.1世帯当たりの書籍・雑誌等への年間支出額:13,344円(総務省 平成24年 家計調査より) B.女性の平均寿命:87.05年(男性は80.79年)(厚生労働省 平成27年 簡易生命表より) A.13,344円×B.87.05年=約116万円

posted at 15:40:24

RT @honto_jp: おはようございます。な、な、なんと! hontoポイント116万円相当が当たるチャンス\(^▽^)/その名も【読書一生分プレゼントキャンペーン】は本日スタート!皆様のご応募をお待ちしております♪ bit.ly/2f6T5SX #読書一生分 pic.twitter.com/VFmfEiCFWZ

posted at 15:40:18

RT @cyclist_sanspo: Y’s Roadと東武鉄道のコラボ企画「サイクルフェスタ in 越生(おごせ)」が11月27日、埼玉県越生町で開催されます。当日は東武線池袋駅から小川町駅までの貸切列車「輪行サイクルトレイン」も運行予定。#サイクルトレイン cyclist.sanspo.com/294823 pic.twitter.com/o37Y650vSg

posted at 13:07:51

『あの横浜限定ボックスは「中区」のヤマト運輸の窓口にしかない』あ、そうなんだ / “ららぽーと横浜にヤマト運輸の窓口があった! - Secret Box of OZ” htn.to/uqrym6

posted at 12:56:52

昔から輪行やってる人だと、こういう意見になるんだろうな… / “輪行の心構えやマナー” htn.to/EAjDu3

posted at 12:11:38

“十勝三又から音更へ、廃線と広大な十勝平野を満喫する自転車の旅 - 日毎に敵と懶惰に戦う” htn.to/TXeq96

posted at 12:02:26

@kanose @diabolikroad 私の場合、ちょっと出掛けるにもバックパック背負っていけばいいか、なので(バックパック無いと、美術館のパンフレットとか、お土産とか、もろもろ入らないですし…)、あまり軽量コンパクトには拘らないですね。今回買った20リットルのを愛用しそう

posted at 10:50:44

RT @kanose: .@zaikabou @diabolikroad 毎日新聞の「安心のペダル」という自転車事故の記事が面白かった。ただ有料会員入会ページに飛ばされることもあるので基本的に有料記事なのかな mainichi.jp/journalism/bic… mainichi.jp/journalism/bic… mainichi.jp/bicycle/

posted at 10:47:42

RT @ogugeo: カナダで世界最長の遊歩道・自転車道が来年完成するという記事。 read.bi/2eNtePX 総延長は約2万4千キロで、国を東西および南北に横切っている。1992年から整備を進めており、現在約9割が完成。記事にある写真のように、素晴らしい風景を楽しむことができる。

posted at 10:46:23

@kanose @diabolikroad バックパック背負いたくない派なんているんですか!そういう人はサドルバッグとかボトルゲージに収まる範囲の荷物だけにするんですね。そりゃ、極限まで携行品のコンパクト軽量化にこだわりますよねぇ。基本的に泊まりがけで出掛けたりはしないのかな…

posted at 10:44:47

@kanose @diabolikroad まー、ロードバイクのパーツはやりだすとえらいことになりそうで、恐ろしい…

posted at 10:42:21

RT @kanose: .@zaikabou @diabolikroad みなとみらいのブロックはポケモンGO対策だったのか。この前横浜を通った時はみなとみらいはほとんど通らなかったので気付かなかった twitter.com/umix68k/status…

posted at 10:40:22

よい / “「東京の女は、きれいだ」 - インターネットの備忘録” htn.to/jf5QwC

posted at 09:58:16

こういう『クロスバイクと圧倒的に違うロードバイク』というインプレッションを読むと、欲しくなるときもある / “生まれて初めてロードバイクに乗った - あれこれやそれこれ” htn.to/hd7vQf

posted at 09:52:58

『所属長は、「日頃から部下に時短を強く呼びかけていたので、本人に断りなく修正していいと思った」と話したという』ふぁー / “朝日新聞社、上司が社員の出退勤記録を改ざん 長時間労働を基準内に収める” htn.to/qSi3cRS

posted at 09:40:57

@kanose あー、確かに普通の輪行袋、詰める時の加減というか位置の微調整に多少、神経使うので、これは楽かもしれませんね

posted at 08:29:34

@kanose そうですね、使い勝手が良ければいい、的な

posted at 08:25:41

『やっぱり、1日3時間しか寝ていないとイライラするみたいですね。』ははは / “「睡眠時間なんて3時間で十分だろ」と言われた思い出 - Yoshikiの日記” htn.to/R2NLJen

posted at 08:16:53

RT @technorch: ドイツ 「仕事は仕事、生活は生活」の理念 ・休暇中の社員に接触は違法 ・多くの企業が終業後の社員にメールを送らない規則を採用 ・メルセデス社に至っては自宅にいる部下にメールできないようにシステムを固定 pic.twitter.com/BLeBol5UeL

posted at 07:55:28

これは典型的なタダイケだと思う / “星野源のスーツ姿がとてもかっこいいのでディテールを解説します【逃げ恥】 - OMGmag” htn.to/5S5Mzd

posted at 07:54:16

@ssuguru わあっ!ありがとうございます、なおしました

posted at 07:14:18

全体的に、すごく良い / “どよ記:小平、一橋学園、国分寺、国立、立川、阿佐ヶ谷 - あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!Z” htn.to/3Fiuqp

posted at 07:14:08

RT @congiro: 丸和前ラーメン、こらたまりませんな。おでんがうまい! pic.twitter.com/oQ9R0gPIwk

posted at 07:12:31

RT @congiro: そのあとメシを求め旦過市場へ向かう。 pic.twitter.com/CoJ71dZoBC

posted at 07:12:25

RT @congiro: 北九州空港についてまず一発目はこちらの銭湯へ。見かけも渋く中もかなりのモンで(かなりのモンモンでもある)北九州感満点の良い風呂だった。電気風呂は俺が今まで入った中でも最高出力で、まぁ入れませんw pic.twitter.com/jPEGQevYQw

posted at 07:12:18

11月3日のツイート

$
0
0

しのばずくんの本の縁日2016、好みの本ばかりでヤバいです。農文協、京阪神エルマガジン、本の雑誌、亜紀書房、羽鳥書店…千駄木の養源寺で、16時まで sbs.yanesen.org/?p=4396 pic.twitter.com/tfRy4QH1ZM

posted at 13:16:02

本の縁日、やばい…。農文協とエルマガで、すでに5冊買ってしまった…

posted at 11:27:01

RT @kentaro666: 私とは正反対に、天才ゴーストライターで、競艇を見物しながらスラスラ原稿が書け、過去に百万超えベストセラーを何冊か(他人名義で)書いている超人的女性ライターを知っている。彼女は面白いことに、実名の文章がまったく書けなかった。他人名義なら数日で本一冊書けるのに、実名だと何も書けない。

posted at 09:43:40

RT @tyawan: 日本人のシェフも「名店の看板」が欲しくてガマンしてる面もあるから、ある意味そこはwin-winではあるんだろーなー・・フランスのミシュラン3つ星の名店で2年修行しましたって言ったら、例えそれがハッタリでも、大きな看板になるし。

posted at 09:42:16

RT @hitononaka: 承前)そしていま30〜40代の海外経験シェフは現地で駒に終わらなかった人が50代よりは多い物の、日本帰国後のパトロン次第で花開くか否かの差が激しい…とも。 欧州ミシュラン星付レストランの人件費を支えているのは、実は日本人実習生のサービス残業だった、という話でした。

posted at 09:42:13

RT @hitononaka: 承前)しかも、そこでモノになるのはほんの一握りで、他は上から言われた通りの料理しかできない「駒」で終わり「海外経験」という箔だけつけて帰国。 特にそういう「駒世代」が今の50代前後に多く、その手のレストランはハズレが多い…らしい。続

posted at 09:42:11

RT @hitononaka: 承前)日本人実習生は定時より早くに出勤し準備、そして下ごしらえ等の仕事をし、加えて定時勤務時間後も片付けとか手伝いをするので、人件費浮いて助かると。現地人だと3人の交代必要な時間でも、日本人なら1人で済むとも。続

posted at 09:42:09

RT @hitononaka: 昨日、欧州修行経験のある日本人シェフと話してたのですが、日本の外国人実習生問題と同じ事が、隠れて欧州で発生しています。 欧州ミシュラン星付レストランが日本人実習生を雇いたい理由、それは進んでサービス残業するからだそうです。現地人は時計の秒針をチェックして定時退社するから、と。続

posted at 09:42:07

RT @nezumuseum: 【応挙展 明日開幕!】今日は内覧会。応挙の写生力すごい!知ってるつもりだったけど違った!とのお声をいただき、大変うれしいです。国宝「雪松図屏風」(三井記念美術館蔵)は、11/3-27までの展示。応挙の多彩な画業をたっぷり見られる今回展、どうぞお楽しみください。#根津美術館 pic.twitter.com/j7a8EJl0Cl

posted at 09:41:02

RT @MINPAKUofficial: 本日11/3(木)、みんぱくは無料観覧日です。 新しくなった中央・北アジア展示場やアイヌの文化展示場も、開催中の特別展「見世物大博覧会」も、無料でご覧いただけます! 今日どこへ行こうかなぁ?とお悩みの方、みんぱくで世界一周してみませんか? 皆さまのご来館をお待ちしております。 pic.twitter.com/9pyez1Srp4

posted at 09:39:51

消費者庁もいらすとや…

posted at 09:15:40

RT @caa_shohishacho: 【洗濯表示が変わります!】12月から、新しい洗濯表示の記号が付いた衣類等の販売が始まります。 日本独自の記号(22種類)が国際規格の記号(41種類)へ変わります。詳しくは下記をご覧ください。 www.caa.go.jp/policies/polic… pic.twitter.com/wagOvEonXy

posted at 09:14:04

RT @shingoji_real: 東京湾内羽田沖に漂流中の不審船ありとの通報 #シンゴジ実況

posted at 08:33:42

RT @shingoji_real: 「シン・ゴジラ」劇中において発生した出来事を、時系列に沿ってリアルタイムで実況します。2016年11月3日8時30分開始予定。

posted at 08:33:28

RT @Miffy_UK: Miffy collection Photo by Instagram user 1000fathoms pic.twitter.com/9TJejrXnug

posted at 06:51:30


11月4日のツイート

$
0
0

「一杯になっちゃうんで」が説明になってなくてわかんないとすれば、「タイミングによっては少しお待ちいただくかもしれませんがよろしいでしょうか」くらいかなぁ

posted at 11:34:47

客の回転の具合がわからない状態で13時の予約は受けにくい。チェーン店ならともかく個人店だとしたらそういう予約は止めて、早い時間に予約するか、オーダーストップ前頃にダメモトで行くか、どちらかにすべきです / “あなたはこの文章を読…” htn.to/8NJppK3

posted at 11:32:24

これは理に適っているかな。逆に、あれだけ拡大してる貴和とか大丈夫なのかと / “手芸「ユザワヤ」の都心店で閉鎖が相次ぐワケ (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース” htn.to/vZ3qKf

posted at 10:53:40

RT @monoprixgourmet: 【おしらせ】11月2日発売の東京人12月号 特集「北斎を歩く」にて、 ・すみだ北斎美術館オープン! ・北斎が、すみだに帰ってきた! ・北斎通りを界隈ミュージアム散歩 ・秋田蘭画がおもしろい! を書きました。北斎はほんとうに愉快な人であります。ぜひご覧くださいませ。 pic.twitter.com/o2P0KKFyLJ

posted at 10:39:16

@doburockman 素敵な本、ありがとうございます!鶴の湯は大人気ですねぇ。同じ秋田の後生掛温泉も湯治場で、何度か行ったことがあり、好きです。冬の東北の湯治場は農閑期の方で賑わっていて、演芸会が開かれたり、楽しいですね

posted at 10:37:21

@watanukimon あれは人を選ぶでしょうねぇ(笑)

posted at 10:35:09

@kanose 近いですがそこではないですー。いろいろ地図を見ていて、中原街道(都道2号〜県道45号)は茅ヶ崎まで通しで走ってみたいと思いました。道を一本決めて端から端まで走るのも面白そう

posted at 10:34:45

「結婚式の東大卒、という瞬間が頂点、あとは下り坂。お金だけですから」「結婚二日目から寝室も別ですし」「お金以外に魅力がない」「和歌を送ってくれる、オーケストラで知り合った男性と一年浮気中」 / “【ねほりんぱほりん】ハイスペ婚の…” htn.to/hcEZEb

posted at 10:14:41

喫煙所の中で吸うぶんには気にしないが、必ずはみ出して吸い出して迷惑になって閉鎖になり、あぶれた喫煙者が…の悪循環。喫煙者が自分で自分の首を絞めている / “【街を汚すな】JR渋谷駅ハチ公口前の喫煙所がついに閉鎖! それでも吸い続…” htn.to/3Qy2je

posted at 09:50:16

5日間の縦走か、良いな / “裏銀座から槍ヶ岳に登ってきました - jkondoのはてなブログ” htn.to/vNRitM

posted at 09:33:48

初心者dis全般、理に適ったものと適ってないものが併存しててなぁ / “「山をなめるなおじさん」の気持ちを代弁してみた - おのにち” htn.to/5S1D3e

posted at 08:28:12

RT @bura_charu_co: (あぁ〜わかる〜)(初心者絶許マニアとはもう一生関わりたくないマン) pic.twitter.com/zpRvcY0yab

posted at 08:21:08

遠くはるかにみなとみらいが見える pic.twitter.com/gbGRu5k3Cu

posted at 08:15:41

RT @NEXTRAINFO: 【高崎線 上下線 運転見合わせ】 高崎線は、大規模な信号装置故障の影響で、東京〜高崎の上下線で運転を見合わせています。 復旧には大幅な時間を要する見込みです。 (午前中の復旧は不可能という情報あり) 🚄新幹線による振替乗車が利用可能です。 ★振替輸送利用可能★ pic.twitter.com/GtgrZzmbO4

posted at 08:12:04

RT @alcdia7: 上尾〜倉賀野間のポイントと信号全部故障って、 こりゃ大問題どころの騒ぎじゃないわ

posted at 08:11:49

RT @275kV: セブンイレブン看板の沼 pic.twitter.com/L8cJOfp1Uh

posted at 08:10:59

RT @hitohako: 【しのばずくんの本の縁日2016】 地元の代表、羽鳥書店さんじゃ。拙者は「ピグモン」が表紙の「成田享作品集」に目をつけておるでござるよ!#しのばずくんの本の縁日 pic.twitter.com/g822cCE0cC

posted at 07:52:52

京阪神エルマガジン社の『横浜本』を作っていた当時はこちらにはまだ常駐のスタッフもおらず、安宿をとって泊まり込み、レンタサイクルを借りて横浜を走り回って取材しまくって作ったそう。それで、どこよりも素晴らしいガイドブックなのだからすごい zaikabou.hatenablog.com/entry/20090424…

posted at 07:26:49

@sorciere4 むー

posted at 07:23:28

RT @lmaga_jp: あらうれしっ! RT @tisnaito 「横浜本」は根っからの横浜人からも評価高かったですよ!(私も含む) @lmaga_jp 昨年のやけど、こんなんありますが…。いかが? bit.ly/8YHh8O RT @sayawen エルマガ関東版が心底欲しいです。

posted at 07:23:15

RT @uktm: 【しのばずくんの本の縁日】農文協ブースには、先日、青森太郎 @aokomakiさんのツイートで話題になった『台所の一万年』も置いてあります〇 近くに来た方、ぜひよってみていってください~。『百の知恵双書11 台所の一万年』shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_454004…

posted at 07:20:36

@sorciere4 (それは難関)

posted at 07:18:34

@sorciere4 わー…(嬉しいけど、置き場がw)

posted at 07:17:18

本の縁日の収穫その3、古本コーナーで。「湯呑みと土びん」茶文化への視点も豊富ですごく丁寧に作られた本で、この中央公論の暮らしの設計シリーズ、他のも欲しい。河出書房の東京24時間は岩波写真文庫の後追いシリーズだけど、昭和30年の東京の暮らしが写真たくさんで紹介されていて楽しい pic.twitter.com/C0VAVyyz3m

posted at 07:16:45

本の縁日の収穫その2、京阪神エルマガジンは私にとっての神出版社。『横浜本』すごいですよね!って話を中の人と盛り上がれて、超嬉しかった。ムックは書店でかなり棚を貰ってるからと、今日は敢えて単行本を多めに持ってきていて、京都の迷い方AtoZと、おじさんの京都を購入。ブックカバーもろた pic.twitter.com/UGwb4zcdq5

posted at 07:12:35

本の縁日の収穫その1、農文協は『聞き書き〇〇の食事』のTwitterアカウントが素晴らし過ぎる出版社ですが、本も素敵すぎて次々買ってしまいます。農家が教える発酵食の知恵、世界の手づくり酒宝典、いずれも図解豊富、伝統への敬意と科学の視点が両方しっかりある本。うかたまも定期購読したい pic.twitter.com/RS2W2BHBLj

posted at 07:09:42

一度は行ってみたいが、一度でいいとなりそう / “[人生が変わる旅]日本最北限の離島にある桃岩荘がすごいらしい[歌の宿] - NAVER まとめ” htn.to/4pimgK

posted at 06:53:37

日本は教育もまともに施されない質の悪い奴隷のように働く労働力の供給以外には価値の無い国になっていくのだろうか / “憲法公布70年:理想「サザエさん一家」 24条改正巡り - 毎日新聞” htn.to/A8zYCs

posted at 06:11:27

11月5日のツイート

$
0
0

RT @MCNaco: 来年の東宝カレンダーのカタログ見てる。1月の顔は沢口靖子さん、12月の〆は斉藤由貴さん、夏8月に夏菜さん、うん納得。山村紅葉さんのカレンダー入りは意外だったけど(東宝とは知らなかった)、11月紅葉柄のお着物が京都の町に馴染み、あらステキ。赤い霊柩車の時とは違って、しっとりと pic.twitter.com/KJ300DQcGd

posted at 11:24:03

RT @yokohamatoday: 【関内他/見学】11/5土6日、JR関内駅周辺で「関内外OPEN!」街を巡りアートやデザイン、建築、食を楽しむ。クリエイターのオフィスを開放しワークショップや見学ツアー、トーク等。6日は初企画・道路のパークフェス ow.ly/ySfP305R6si #yokohama

posted at 11:22:04

気持ちよさそうに寝ておるなぁ pic.twitter.com/nfld8i4JEY

posted at 11:20:24

だいぶ登ってきた pic.twitter.com/6TxQAJ58qv

posted at 10:40:30

もう、稲刈りも最後だね pic.twitter.com/aDVoHTdAZ1

posted at 10:39:23

だいぶ、山の中に pic.twitter.com/PPKqT2wLUR

posted at 10:22:38

RT @entabejp: 【本日イベント開催】羊肉ファンのための祭典「大・羊フェスタ2016」 entabe.jp/news/gourmet/1… #羊フェスタ #羊齧協会 #中野 pic.twitter.com/MYThhlo54L

posted at 09:52:35

北海道の風景の中を走るのはもちろん最高だけど、定期的にコンビニと松屋とマクドナルドがあらわれるのも、それはそれで素敵だ。というわけで、本日は秦野へ pic.twitter.com/dE5shDoQUE

posted at 09:38:26

RT @sparta_cc: 「風邪でも、絶対に休めないあなたへ」とか書いてあるけど、体調が悪いことを告げているにもかかわらず会社が休暇を認めない場合は安全配慮義務違反であり時季変更権の濫用と考えられるので労働基準監督署に通報すべきでは。こういう広告が当然のように受け入れられてしまうあたり日本の労働環境は闇。 pic.twitter.com/SUwYwmaros

posted at 06:38:45

RT @nobi: UAの地上係に、国内線から国際線ターミナルのゲードまで保安機通らずに行けるめちゃくちゃ複雑なルートを教えてもらった。通っぽくて楽しいけど、あまりに距離があって一度、外に出てバス移動した方がよかったかと後悔(ターミナル6の64番ゲートからエスカレーターで下に降りひたすら地下道なう)

posted at 06:09:14

RT @NEXTRAINFO: 【東京メトロ銀座線 一部区間 運転見合わせ】 地下鉄銀座線は、渋谷駅線路切替工事のため、渋谷〜表参道と青山一丁目〜溜池山王の上下線で終日運転を見合わせます。 折返区間の運転間隔目安 《6:00頃〜7:00頃》 表参道〜青山一丁目 約16〜22分 溜池山王〜浅草 約3〜15分 pic.twitter.com/1wpVXlESnQ

posted at 06:00:41

11月6日のツイート

$
0
0

6年前、男木島の大岩オスカールの作品が燃えたのは、となりの鉄工所から出た火が延焼したからで、アート云々は関係なかったかな

posted at 23:03:34

RT @makotoaida: (今日終わった)瀬戸内芸術祭の昭和40年会の会場でも、今年の夏、煙が起きた。原因は古い民家の老朽化した配電をそのまま使ったこと。始まって数ヶ月は問題なかった。インスタレーション系の作家は本当に気をつけた方がいいよ。@makotoaida

posted at 23:00:26

RT @kin69kumi: デザインウィークの件、まずは亡くなられた方にはお悔やみを申し上げます。 ああ言う展示は最低でも防炎認定の材料を使う決め事があるのですが、「展示品」に限ってはその制限は入らない事が多、あれは展示品扱いだったのか、屋外には制限しなかったのか?今後は展示品にも制限かかる事になるか。

posted at 23:00:09

RT @challengeart16: 11月26日(土) ◎13:00〜毛利嘉孝先生 講演会 ◎15:00〜毛利嘉孝先生×小沢剛先生 座談会トーク まだまだ応募受付中です! 韓国文化院HPの応募欄よりどうぞ✨→ ( www.koreanculture.jp/index.phppic.twitter.com/wPWqQL8U26

posted at 22:44:40

RT @challengeart16: 本展覧会では、東京藝大在籍の韓国人留学生と日本人学生総勢12名の作家の作品を、彫刻や絵画、インスタレーションなどジャンルを超えてご紹介します。 作家の思索や重ねてきた日々に光をあて、静かな波が打ち寄せあう岸辺のように作品が共存する空間となることを願っております。ぜひご高覧下さい。

posted at 22:44:32

RT @challengeart16: 東京藝術大学韓日学生交流展 Challenge Art in Japan2016 ー環状の岸辺ー ◎会期◎11月8日(火)~26日(土)   休館日13日、20日、23日 ◎会場◎韓国文化院ギャラリーMI ◎開場◎10時〜17時 pic.twitter.com/Gi2r20Jqzh

posted at 22:44:25

木は危ないから…って規制に、いやいやいや、と難燃性を高めたりして、道を開いてきた末の、今日な訳だが…

posted at 22:43:27

RT @DESIGN_ASSOCIAT: TOKYO DESIGN WEEK 2016、イベント開催中の事故により、明日11月7日(月曜日)は中止とさせて頂きます。また、本日ご入場頂くことはできません。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。 TOKYO DESIGN WEEK 事務局

posted at 22:26:59

RT @asim2011y: @asim2011y それにつけても、読みやすいいいリーフレットだわぁ。 pic.twitter.com/E0aSx7D8lF

posted at 22:23:35

RT @asim2011y: 昨日、みなとみらいで放射線技師会がイベントをしていて、立派なリーフレットをもらったのでほうほうと読んでます。 たまたま先日芋煮会で放射線の研究所員の方とおしゃべりしていたのでちょっと興味。 原発事故以後、いろいろと啓蒙活動の重要性が上がっているんだろうなぁーと勝手に推測など。

posted at 22:23:26

@peraneko そもそも、元の値段が安過ぎでは

posted at 22:13:32

RT @meatabcdef: 西美のクラーナハ展。表情に一つ一つ説得力があって思わず見入ってしまう。天使たちが最高に良い感じ。クラーナハの作品だけでなく、その後に影響を受けた画家たちの作品も少しだけ見られて色んな角度でクラーナハを知る事ができる展示。評判良いのが分かる。「正義の寓意」の展示空間が予想外で圧巻。 pic.twitter.com/nu4ixVsWyW

posted at 21:33:36

RT @shinkawa_takash: @shinkawa_takash 日本国憲法九条の電光掲示板インスタレーションは、いまの状況で見ると新たな意味が備わる。ぼくはその作品を以前、韓国の光州や原爆で被災した広島の日本銀行旧支店でも見てる。場所や時代によって、さまざまな意味が加わる作品だと思う。

posted at 21:29:51

RT @shinkawa_takash: BankARTで柳幸典さんの個展を見る。先日の横浜展覧会ハシゴと一緒にせずに正解。じっくりと時間をかけて見たかった。見たことある作品が多いけど、まとめて見ることで氏の一貫性が確認できた。 pic.twitter.com/X1MhROSQUQ

posted at 21:29:46

RT @UkimaNaisu: #BS1 チャイナブルー 20年前国営企業を辞め、40万円で引っ越し業を興した一人の中国人のドキュメンタリー番組、解説は一切入ら無い為、ありのままの人物像が垣間見れる 起業、会社経営、生き様、家庭、愛人、出産、発展、悩み、抱えている出来事に一切脚色無く面白かった

posted at 21:04:30

RT @nishiyandes: ネットで顔も知らんやつに機嫌取りしとったら命取りやで

posted at 20:59:29

チャイナ・ブルー、日本語ナレーション一切無しの、異様な雰囲気のドキュメンタリーだった。わたしも途切れ途切れだったので、見直したい

posted at 20:53:43

RT @kaikaji: BS1スペシャル「チャイナ・ブルー~ある企業家の記録~」 - NHK 中国で大手引っ越し会社を経営し大成功をおさめた一人の企業家に長期密着した異色のドキュメンタリー。至近距離から撮影された赤裸々な映像で現代中国社会の深層に迫る。 www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2016-1…

posted at 20:52:45

RT @ayaccoi: この番組めちゃくちゃ面白いので中国クラスタの方は再放送かオンデマンドで見るとよいと思う。私も途切れ途切れだったので見直したい→BS1スペシャル「チャイナ・ブルー~ある企業家の記録~」 www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 20:52:04

ここしばらく、松澤ワイン食堂があったはずの場所に店が無くて、閉めたのか…?と思っていたけど、そんなことないよなぁ。たまたま休みの日に通りがかっただけだろか

posted at 19:20:48

RT @tomokotashiro: 横浜は野毛の松澤ワイン食堂プチでスタッフ募集中です! よろしくお願いいたします。 fb.me/1tNerQA4q

posted at 19:16:00

RT @sister_e: @take_zzz 龍馬は冒頭に隣の立飲みと一緒に。根岸屋は7位かな…みのかんは出なかったです〜ほっ。

posted at 19:07:32

RT @take_zzz: 録画してないよ、アド街。 根岸家ほかはどうなん?龍馬? みのかんは遠いよね。 ʕʘ‿ʘʔ

posted at 19:07:30

@bar_p_hirop 夏の台風の時にすでにああなっていたなぁ、と。持ってってトラブルになったりしたんですかね…

posted at 13:55:44

@kanose 次は行きも輪行で、どこか行ってみようと思います!

posted at 13:54:48

RT @MyoyoShinnyo: やってみてわかったけど、ダイエットは運動でもトレーニングでもなくて「食事」だ。重要度の比率は、食事の管理:筋トレ:有酸素運動で7:2:1くらい。摂取カロリーを管理しなければ他の何やってもダメ。逆に摂取カロリーさえ管理すれば目方減らすだけならとっとと減る

posted at 13:35:27

@bar_p_hirop わりと、ずっとこの状態だと思うんですけどね。撤去しないのかな

posted at 13:34:54

日ノ出町駅前の駐輪、もはや駐輪という概念から逸脱している pic.twitter.com/jVp2HUDVl1

posted at 13:28:32

おっ / “婚活パーティーで出会った人とデートしてみたら辛かった - 私地獄” htn.to/tcPXuPXsL

posted at 12:52:41

RT @96ckt_d: 母の作ったアイシングクッキー そろそろ意味がわからん pic.twitter.com/WxB712QGCr

posted at 12:36:20

RT @take_zzz: オクトーバーフェストだ。 500円なんだが、安いよな。 ジョッキチャージは1000円。 pic.twitter.com/nJC232iszV

posted at 12:34:58

@watanukimon えーw

posted at 12:22:38

RT @banjiii: のど自慢の今日の会場広島県なものだから一曲目からカープの応援曲歌い始めるし後の順番の出演者たちが合いの手抜群に入れるし合格はするしで鯉軍団の凄さを思い知った

posted at 12:21:59

今日の「のど自慢」広島県福山市からで、1番、広島カープの応援歌で合格とw pic.twitter.com/okHqnZNxta

posted at 12:20:13

11月7日のツイート

$
0
0

『希望は、戦争』的な

posted at 23:45:20

RT @yuuraku: 「そんでヒルビリーや赤首やホワイトトラッシュとあんたらに呼ばれてるわしらは、そのひとつに入れてもらえないんだろう」って問いに「うっせ、ばーかばーか」しか言わんねえ連中が説く連帯。 tabi-labo.com/279027/stabacu…

posted at 23:44:09

御厨貴、年上の人のコーディネターみたいな役回りの印象が強いから、なんか、若いようなイメージが強いのだが、名誉教授やるくらいな年齢なのだよなぁ

posted at 23:34:32

“逃げ恥・ラストコップ・救世主…秋ドラマの舞台が横浜に集中する理由は? | マイナビニュース” htn.to/iBM3zyJ2oVS

posted at 22:23:29

RT @archiphoto: 【建築情報】 菊竹清訓の「出雲大社庁の舎」が解体されている様子の写真がSNSに投稿 goo.gl/uUULMN

posted at 21:34:57

山口、どうなるんや pic.twitter.com/jTVEZ6npG7

posted at 20:58:45

どうも体が凝り固まってる感じがするので、銭湯に行ってからにしましょう、そうしましょう pic.twitter.com/tI4imOTria

posted at 20:57:24

RT @ichico53: @umematu0309 なんか男の子が生理のこと理解しすぎてるの気持ち悪い、みたいなかんじだったようですな…わたしの教育の賜物だったのに…

posted at 20:02:45

RT @ichico53: @nyanmaro3323 わたしが生理痛酷くて生理になるとホットカーペットにうつ伏せになって動けないくらいだったので自然に弟が鍛えられたんですよ笑! 生理で死んでると甘いミルクティー入れてくれてひざ掛けかけてくれてチョコレートを2粒だけくれます!

posted at 20:02:42

RT @ichico53: 急に生理になって〜のツイートがすごい回ってきてるけど、うちの弟はデート中に彼女が生理になったから下着とナプキン買いにいってあげてチケット買ってあった映画を諦め帰宅して足湯の用意をしてあげ、腰のマッサージしてあげたら翌日気持ち悪いって振られたらしいから世の中のままならないよね

posted at 20:02:39

@Azureus4025 わくわく

posted at 20:00:35

いまRTした3軒も行きたい箱に入れましょう、入れましょう

posted at 19:57:00

RT @hamashoneko: 11/6 本日バル最終日‼ 珍しく日曜日あけてます。笑 通常営業もしてます(^-^) お魚♪ コクハンアラ(沖縄) 真鯛(愛媛) うなぎ(宮城) 鱈の白子(北海道) 伊根町ぶり(京都) 真鯖(三重) 水たこ(青森) 買ってます♪ 日本酒 亀と猫買ってます。 pic.twitter.com/4mvoXGTVd0

posted at 19:56:13

RT @roshutan: 昨日はオープンからバタバタしてましてあげるの忘れてました。 本日は予約一件だけです。 ナギサビールのインディアンペールエールも入荷しましたよ! 明日はお休みです。 pic.twitter.com/bMsg5Eb61H

posted at 19:56:10

RT @uejimaa16: 特製カレー作りました! 生桜海老も入荷してます。旬の下仁田ねぎとかき揚げにしますよ♡今宵もよろしくお願いします( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ pic.twitter.com/vm4b2u0yAz

posted at 19:55:22

@Azureus4025 行かなきゃ!

posted at 19:53:25

いまRTした中で「あなぐま亭」だけ行ったことが無いので、はやく行きたいです

posted at 19:52:20

RT @ichigoya31: 今夜はご予約ありません

posted at 19:50:39

RT @kentaroufukuda6: さて今週は全体的に予約少なめ、本日も1組のみなので18時より緩〜く営業しております。 pic.twitter.com/83QoE6y3kG

posted at 19:50:28

RT @bar_p_hirop: 流浪ぴー@はる美開店しました。 明日深夜のTVに出るかもしれないので、来週は入店が困難になるので、今週の来店がおすすめです!(笑) (たぶん未来永劫まったりです。)

posted at 19:49:24

RT @chiki2005chiki: 霜月も早や七日~陽が落ちるのも早くなって、気忙しいとは言うものの、いざ開けてみると、またーりな空気が…ただようばかりの、今日この頃の千喜千輝です(^-^; 今宵も美生原酒と心尽くしのお惣菜で ご来店お待ちしております🎵 pic.twitter.com/PwdxZGw36m

posted at 19:47:51

RT @anagumatei_iz: ご案内遅くなりました。ゆるっとオープンいたしております。おすすめはコロダイ造り、ハガツオ漬けと自家製タルタルソースのなめろうパクチー盛り、ゲソと日野菜のイカワタソースグラタン、下仁田ネギオイル焼きの鴨生ハム巻いたん、夜あなぐまのほうれん草ベーコンなど。ご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/syyqmshdQU

posted at 19:47:33

RT @be_rock0609: 封切りま〜酒(^.^) 来福*純米 さくら酵母 南アルプス*特別本醸造 而今*純米吟醸 雄町 無濾過生 天吹*純米大吟醸 りんご酵母 pic.twitter.com/Y1MciEO3L5

posted at 19:46:05

RT @hanagoyomi_sby: こんばんは(*^∀^*) 本日は立冬を迎え、いよいよ冬支度を始める時季となりました。 吹く風も冷たいので、風邪を引かないよう気を付けてくださいね✨ 本日のオススメは 「南」特別純米・無濾過 松山三井100% 高知県・南酒造場 辛口ですが、ボリュームがあります! pic.twitter.com/8AmGniyy5E

posted at 19:44:27

資料の細かいこだわりと長時間の会議、ほんとに無駄なんだよね/組合がもっと見直されるようになれば良いが / “組合に長時間残業を相談したら、翌日改善された話” htn.to/s7aYG2n4

posted at 19:12:56

RT @xRounin: 当たり感がすごい。 pic.twitter.com/cI1irNzr4v

posted at 17:20:09

RT @xRounin: 大久保の羊(への期待)と、高野文子や地理人やワイン展 - 日毎に敵と懶惰に戦う zaikabou.hatenablog.com/entry/20151114… :というわけで、東北烤羊腿。店内表記にまるで日本語がない上に中国語が飛び交う、素敵な店内だ。

posted at 17:20:07

横浜にハイアット、何度も話が出ては立ち消えてるけど、こんどこそ本当なのか? / “ハイアット ホテルズが横浜初進出|ハイアット ホテルズ アンド リゾーツのプレスリリース” htn.to/F4DdSg

posted at 16:39:15

『これ見て、話題を広げていくの難しそうだな、と思いました』そうな…。マインドマップ的なものを事前に作って集えば、宮川橋もつ肉店の塩ユッケ風ローストとか、第一亭の焼きそばに食いつく人もいるかもね / “モテないブスが婚活パーティー…” htn.to/Y5kKugf

posted at 15:52:40

これ、ナレーション一切無しで、異様な雰囲気の緊張感がある番組だった。ぜひ、再放送してほしい / “NHKドキュメンタリー - BS1スペシャル「チャイナ・ブルー~ある企業家の記録~」” htn.to/aLLQ75

posted at 15:17:18

RT @kanose: ダイエット、自転車経験者としては「自転車で楽しくやせる」は大嘘だと思ってる。週末に自分の好きなところを100kmぐらい走ってもやせない。週休2日ぐらいで毎日50km走らないとやせない。走るルートは大体同じルートになるから、もはやトレーニングでしかない

posted at 14:11:11

RT @himitsucomm: 【サマセット麻布イースト】 清原和博容疑者が覚せい剤所持の現行犯逮捕されたサービスアパートメント。その後家賃は暴落し現在半額以下で大盤振る舞い中。全室禁煙なので炙りと大麻は不可。 #クソ物件オブザイヤー2016

posted at 13:35:40

“はなまるうどんで” htn.to/4D9Lwr

posted at 13:25:45

“腐男子だけど腐女子から「BL読むな」って言われた” htn.to/MkjFqC

posted at 13:19:24

自由度がグッと上がった感じで、楽しい / “秦野経由、松田、大雄山へ。輪行袋を持った自転車旅は楽しさが拡がる - 日毎に敵と懶惰に戦う” htn.to/wNDqWG

posted at 12:09:14

うー、日吉でそんなことを

posted at 11:13:35

RT @TrainAccident: 慶応大生、女子学生線路に落とす - デイリースポーツ www.daily.co.jp/society/nation… 神奈川県警港北署は6日夜、交際中の女子学生を駅のホームから線路に突き落としたとして殺人未遂の疑いで、川崎市中原区、慶応…容疑者(22)を逮捕した。女子学生は膝を打撲する…

posted at 11:13:01

RT @wkbAst: 2016年ドラゴンズ ・最下位 ・8月に監督休養(後にGM退任) ・チームワースト負け越し記録 ・社長挨拶でブーイング嵐 2016年グランパス ・J2降格 ・8月にGM休養 ・クラブ最多連続勝ちなし記録 ・社長挨拶でブーイング嵐 ちなみに2010年両軍ともリーグ優勝チームです

posted at 08:30:40

RT @Hii_1213: 遠藤や寿人が降格に直面した際に、いの一番に残留を表明し、前者は昇格国内三冠を達成、後者もJ2を全節首位で優勝し翌年4位と躍進。 闘莉王もJ2で戦う気持ちでともにJ1復帰へ向け身を尽くしてとなるはずが...。我々にどんな未来がwww.targma.jp/akasyachi/2016…

posted at 08:30:11

RT @kskmeuk: 「お前みたいなロートルいらない金の無駄。FW控えなら残してやるお。」 「来季はクラブのレジェンドでGMと監督兼任でさらに経費節減だお」 からの、 「田中さん助けて!! 降格しちゃいそうなの。」 「やっぱり降格したお。田中さんなんかいらなかったんだお!!」 この残念フロント感。

posted at 08:28:14

RT @MyoyoShinnyo: はっきり言ってほぼすべての人にとって、「間食を止めて、ご飯は心持ち少なめによそって、朝昼は充分食べても夜はそんなに食べない」くらいで糖質制限ダイエットが謳う「炭水化物をとらない分、カラダがエネルギーを脂肪を分解して使うので痩せる」は達成できる。糖質は悪!までいくといや待てと。

posted at 08:20:02

RT @DaTa_jp: TDWの火災。「ライトから火事になるの普通に気づくやろ」な意見が多いが、 人間って案外悪運強かったり死ににくいもんだからみんなも結構危険行動してるぞ。 電灯や家電の側で殺虫剤、セーターでガソリンスタンド行く、印刷機やプリンタを換気せずに使う、風呂で寝る、アースをちゃんと繋がない…

posted at 08:16:24

RT @congiro: 薬院(福岡)のインテリア・ファブリック系のお店へ。友人氏、ここで波佐見焼などを購入。そう、やっぱ店のセレクトが一番分かりやすいんよなw 現地購入は目利き力とそれなりの時間とそこそこの体力が無いとなかなか上手くいかんのよ。 pic.twitter.com/Gsv4EyzUlw

posted at 07:15:43

アニメ調のイラストの絵本シリーズを判型体裁パクったパロディで専門知識詰め込んだエグい内容、みたいな同人誌だったんだよ。夢の中だけど

posted at 07:15:00

おはようございます。自転車を輪行袋に詰めて折りたたみボートに載せて川を下り、途中、浅草でいろいろ川の中に落としてしまい、拾い上げたらついでに面白い同人誌を水中から発見する夢を見た。わたしはどこに向かっているのか

posted at 07:08:02

“イギリスがおかしい。: tnfuk [today's news from uk+]” htn.to/8sZaGj

posted at 05:19:51

RT @MyoyoShinnyo: 筋トレは摂取カロリーの制限で、体が筋肉までリストラしないよう適度に負荷を与えて、あわよくばカロリーを消費するエンジンである筋肉を増やしてさらなる脂肪の燃焼を目論むのが目的。有酸素運動はただのブースター。とにかく口に入るものを管理しないことにはどうにもならない

posted at 05:16:53

RT @MyoyoShinnyo: やってみてわかったけど、ダイエットは運動でもトレーニングでもなくて「食事」だ。重要度の比率は、食事の管理:筋トレ:有酸素運動で7:2:1くらい。摂取カロリーを管理しなければ他の何やってもダメ。逆に摂取カロリーさえ管理すれば目方減らすだけならとっとと減る

posted at 05:16:50

RT @MyoyoShinnyo: 有酸素運動は意識してやってない。あえて言うなら、ビルの20階以上のフロアの日常的に訪れる場所をエレベーター使わずに通ってみた。最初の2、3回は死ぬかと思ったがそのうち楽になった

posted at 05:16:46

RT @MyoyoShinnyo: あともちろん食事は毎日タンパク質と野菜をガンガン食べて脂肪を敬遠して、カロリーは基礎代謝以上体重維持カロリー未満、スイーツは基本食べない。ケーキはここ半年で2回くらいしか食べてない

posted at 05:16:43

11月8日のツイート

$
0
0

RT @showark: 経産省が残業削減でテレワーク導入へ まず国会答弁作成「帰宅後に自宅でやって」 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/… 「帰宅後に自宅でやって」 「帰宅後に自宅でやって」 「帰宅後に自宅でやって」 「帰宅後に自宅でやって」 あのなぁ…

posted at 14:37:08

RT @sakiko427: 東京デザインウィークの痛ましい事故について、松本弦人さんのテキスト www.facebook.com/gento.matsumot…

posted at 14:36:49

またか / “桃園MRT空港線、開業目標を2017年上半期に再延期=交通部長 | MONOLOG.” htn.to/4s3BSHd

posted at 14:15:28

@nan5o 美味しければ良いのですが…(笑)

posted at 12:59:33

葉わさび丼というから、葉わさびの天ぷらの天丼か何かか…?と思ったら、ご飯の上に葉わさびが乗っただけのかなり雑いたべものが出てきた

posted at 12:57:51

@melbourne_topo セルフでじゅうぶんですよねぇ

posted at 12:42:27

勤め先の裏手の蕎麦屋に入ってみたが、これはまったくダメだな

posted at 12:40:19

味奈登庵、セルフサービス店とフルサービス店があって、前者なら700円のつけ天が、後者だと900円するのな。あれは安いから良いのであって、同じ蕎麦なら、わさわざ、高い方の店に行く気はしないなあ

posted at 12:21:53

RT @duck_neet: トランプは負けるけど、トランプは勝つんだよ。トランプ的な思想が共和党主流派のやり方より有効だと判明した。である以上、共和党州ではトランプの述べる孤立主義外交+移民排斥+労働者福祉拡充(これはトークンかも)を主張する議員が地方自治体/国政でそれなりに出てくる。

posted at 12:15:02

基礎むき出しだな、すごいな / “伊予銀行とアパマンショップとセブンイレブン、博多駅前の道路陥没事故で大々的に宣伝されつつ孤立化 : 市況かぶ全力2階建” htn.to/jsa8Th

posted at 11:41:04

RT @mgmgnet: 六本木ヒルズでやってる「空想脅威展」、森ビル渾身の精密すぎる都市模型が渋谷とか新宿とか東京駅とかお台場とかこれでもかってほど並んでて好きな人には本当にたまらないと思う…無限に見てられる pic.twitter.com/cCgzccts4O

posted at 11:08:15

@mojomojojo ありまーふ!

posted at 10:09:44

@mozu_mozu_ku フフッ

posted at 10:09:35

妖怪っぽい / “「足なめ男」を逮捕 女性の足なめた疑い 京都:朝日新聞デジタル” htn.to/uBU8kS

posted at 09:52:11

“【ミッフィー変形】ネズミーランドの裏○ッキーに対抗せよ - ジョニー暴れん坊デップの部屋 - Yahoo!ブログ” htn.to/rKPEJ38Us

posted at 09:50:13

西原理恵子の『できるかなリターンズ』読め。みっひーが猫やアンパンの協力を得て千葉浦安の富士額のネズミのタマを取りに行く話しが載っとるぞ / “ミッキーマウスっているじゃないですか” htn.to/yqdA9c

posted at 09:44:07

RT @Complain_Nao: 穴が広がってるんですが… pic.twitter.com/ZqtHq0t7LD

posted at 08:59:29

RT @Satoshi_Maeda: ・ω・ え!?博多駅前どうなってるの?これ。 pic.twitter.com/8W34UdY6d5

posted at 08:57:43

RT @KUSOSOSOSO: #博多駅 博多駅前がくそヤバイ!! pic.twitter.com/sTGEiY3VeH

posted at 08:50:33

@asobusatoru 最近、シリアルが多かったので…

posted at 08:13:19

@nayumm @tamagokai_KOHO 12月12日(月)ですね。行こうかなー

posted at 07:45:43

あさごはん pic.twitter.com/lY0yGZQwqA

posted at 07:03:55

RT @tamagokai_KOHO: えーと。鈴本のサイトも更新されたようですが 。毎年末恒例の。今年は馬治さんも。 pic.twitter.com/ja7Nr87a3u

posted at 06:35:05

RT @tamagokai_KOHO: 2016/11/07「第一回廓噺研究会」@らくごカフェ #落語 ※敬称略 志ん好・馬治 OPトーク(あの頃) 古今亭志ん好「蜘蛛駕籠」 金原亭馬治「お直し」(初演) 《仲入り》 古今亭志ん好「五人廻し」(初演) 17年越し実現の二人会。アノ頃の遊びの話題の後の廓噺。良かった!

posted at 06:34:40

11月9日のツイート

$
0
0

RT @bnd3yh: なんか知人も似たような事言ってた ノースウエスト航空は「North WORST」と言われるくらいCAの態度もサービスも最悪だけど豪雪地帯のデトロイトでの離着陸技術と欠航率の低さはピカイチだから信頼している、とか。

posted at 13:39:20

RT @onorikae: >安くて飛ばない日系LCCと、安くて飛ぶ中国系レガシー。どちらを選ぶか。 私が中国帰りの時に春秋航空含め中国系航空会社を信用しているのはこれ。大気汚染がまだまだ酷い中国発着便では機内サービスや画面の大きさよりも濃霧着陸テクの有無が結構重要だったりする。あくまでも経験則だが。

posted at 13:38:38

RT @gloomynews: ホワイトハウス前に反トランプ派のデモ参加者が集まり始めたと。 RT @AFP pic.twitter.com/vOneYm4zLm

posted at 13:30:49

RT @monoprixgourmet: 2000年の大統領選のころ、パリで語学学校に通ってて、そこでブッシュ当選についてディスカッションしたんだけど、南米も中東も中国もイスラエルも、クラスメートみんながっかりしてお通夜みたいだった。イスラエルの子が「こりゃ絶対戦争になるよ」と言ってたな、実際なったし。今回はどうかな。

posted at 13:18:24

おひるごはん。新橋のビーフン東で、焼きビーフン並一人前と、ちまき pic.twitter.com/spQqX5KJLq

posted at 12:59:36

RT @nhk_US_Election: 【アメリカ主要メディア出口調査】注目州フロリダ① 白人 34%:クリントン 62%:トランプ 白人以外のマイノリティー 71%:クリントン 22%:トランプ 民主党支持者 90%:クリントン 共和党支持者 88%:トランプ 無党派層 44%:クリントン 45%:トランプ

posted at 12:35:10

RT @zero_hisui: トランプの善戦に周り(カリフォルニアの大学生)がみんな「大衆ばかなの?死ぬの?」って反応で、ああ…知識階級がこうだからトランプが流行るんだろうな…とは思った

posted at 12:29:53

RT @zero_hisui: @hammer_ishiguro カリフォルニアだと共和党支持を表明するだけで(むしろ保守派を自称するだけで)本当に白眼視されるので、トランプ支持など表明した日には八つ裂きだと思います…こわ…

posted at 12:24:00

RT @zero_hisui: 私はアメリカ在住だけど、周囲の9割は民主党支持者だし、トランプを支持する人なんてニュースでしか見たことがない。ぶっちゃけジョークだと思っていた。 この国の5割近くを占める(らしい)人々を、私はニュースでしか見たことがないのか…

posted at 12:23:51

RT @kato5897: 今日のパワーワード「リスニング力が低い人は、同じ言葉を二回聞き取れたら、うれしくなって選ぶ」 pic.twitter.com/tCHAE1UObE

posted at 12:22:16

RT @tomomisanjo: 《大統領選》トランプ、7割超えました!(;・∀・) ニューヨーク・タイムズ。 pic.twitter.com/RJDgxaaulz

posted at 12:15:56

RT @H_Nobunaga: いやー、これアイオワをヒラリー氏がとってもちょっともう無理かも。 pic.twitter.com/bGOOgjEfcq

posted at 12:12:29

RT @nopira: “台湾一周“弾丸”鉄道旅、「普快車」の乗り心地は? - 日経トレンディネット” htn.to/tVGqVT

posted at 12:08:42

RT @ao8l22: ヒエーッ pic.twitter.com/vEefXxgKJE

posted at 12:07:07

RT @missei57: SNSの盛んな時代に、人が失いあるつつある能力は、「意見が異なる人(あるいは気にくわない人)を、時にはほっとく能力」かもしれないですね。<すべて>に対応しよう、説得しよう、論破しよう、意見を同質化しよう、なんて思ってしまうのは、無理だと気づくのは、健全な能力だ。

posted at 12:04:03

イギリスのアレみたいですね

posted at 11:59:40

RT @lalahearttwit: ヒラリー嫌いの夫、だけどいくらなんでもトランプは酷すぎるからと夫はヒラリーにと言ってたのにさっき聞いたらトランプはどうせ負けるからトランプに入れたと!あほか!我が夫ながら情けない。フロリダ州はヒラリーリードとはいえ1%2%予想で接戦州なのに。

posted at 11:59:17

RT @mehori: 同様の状況はオハイオ州でも起こってる。図の丸の大きさは残りの票数で、都市部の票でクリントン候補が逆転できるかどうかの競争に #アメリカ大統領選 pic.twitter.com/u09YrxEpNE

posted at 11:52:03

RT @gloomynews: NYタイムズ選挙予想はトランプ勝利確率59%。当初ヒラリーが80%勝利だったのに・・・ RT @nytpolitics Live forecast: nyti.ms/2fCshsI pic.twitter.com/twL75bhVL2

posted at 11:46:18

RT @HKchyanki: 11月20日 (日曜日) は🇭🇰港式ミルクティー日だそうです〜 当店も港式ミルクティー祭を行います♥︎ 11月20日に ホットのミルクティーを持ち帰りのお客さんに エッグタルト一個おまけします(╹◡╹) ミルクティーを飲みましょう✨ pic.twitter.com/HQtjz3jFrt

posted at 09:51:57

RT @jeanplastic: オハイオ、ノースカロライナ、フロリダでトランプ優勢のニュースが出て、メディアのムードがガラッと変わった。

posted at 09:49:40

RT @spearsden: NYTの米大統領選挙結果予測。3つのメーターつき(当選可能性、獲得票数、獲得選挙人数)で表示。クリントン氏有利と見ているようだが、さて。 www.nytimes.com/elections/fore…

posted at 09:48:51

RT @seiyou_sya: パシフィコ横浜で行われている図書館総合展、有隣堂ブースにて星羊社の本とグッズ置いていただいております! pic.twitter.com/ORAWAt2rFc

posted at 09:11:44

RT @livein_china: 時々電車に、自分の好きな路線の車掌アナウンスを上手にやってるタイプの人いますけど、今、上野東京ライン乗ってて「The next stop is Haneda airpirt 」って大声で車内に響き渡ってて、近くの外国人観光客らしきグループがざわざわ..

posted at 08:54:45

11月10日のツイート

$
0
0

RT @itm_nlab: レンタルより安い 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が100円で購入できるぞおお! Google Playが95%OFFセール実施中 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… @itm_nlabから pic.twitter.com/YSwQWNBJov

posted at 12:53:50

RT @bbcnewsjapan: 米大統領選で敗れたクリントン氏が9日、ニューヨークで敗北演説をしました。辛い思いを認めた上で、トランプ氏を大統領として応援するし、平和的な権力移譲が重要だと強調。みんなが協力して働き続ければ、より良い日々が待っている、正しいことのために闘うのは価値のあることだなどと述べました。 twitter.com/BBCWorld/statu…

posted at 09:04:17

RT @tsugorou: バスでマタニティマークつけて優先席座ってたらここはそのマーク嫌いなんだよ、ここは老人席だ、と知らないじいさん言われたなう

posted at 08:06:51

RT @polygonoid: カリフォルニアで住民投票によって大麻が合法となった。 今回の選挙の結果と、大麻合法州を比較すると面白い。 pic.twitter.com/HIdqzlBFhG

posted at 08:03:04

しかしまあ、ポリコレ棒に反発して云々て人がいたとしても都市部の中流白人男性の話であって、地図で示される「赤い地域」の大多数の人は、普通にトランプが農業を、工業をなんとかしてくれる(少なくともクリントンはなんともしてくれない)と思って投票してるよね

posted at 07:59:23

RT @jeanplastic: 近所に昨年出来た、ミシュラン1つ星の天ぷら屋が、お昼の40ドル定食始めたので、ふらっと行って来たけど、せっかくのモノをダメにしてるのね。天丼じゃなくて、ごはんと天つゆで出して欲しかった。雰囲気は良かったです。でも夜のメニューは140ドルからで、手が出ない。 pic.twitter.com/vF6JYIlf4K

posted at 07:38:20

RT @levelsystem7: トランプ大統領誕生で六ヶ国協議メンバーが凄いアウトレイジなことになっている。 pic.twitter.com/4q9C9kOyTm

posted at 07:35:12

RT @tagagen: ヘイトの表出が早速始まった模様。ニューオリンズのゲイバーの客が煙草を吸いに外に出たら、知人たちが通りすがりの連中から「心配か?覚悟しておけ、カマ野郎」などと嘲られているのを目撃。このゲイエリアに8年通っているが、今までこんなことは見たことも聴いたこともないと。 twitter.com/Queerty/status…

posted at 06:47:37

“この世界の片隅に : ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog” htn.to/btaJXH

posted at 06:39:26


11月11日のツイート

$
0
0

個人的には「ハッピーホリデー」と言い合う社会よりも、「メリークリスマス」と言われたら「アッラーアクバル」と言って笑顔をかわしたり時にどつきあったりする社会が望ましいと思うけど、もうちょっと自由と平等と生存権が等しく保証された社会に進歩せんと無理やろねぇ…

posted at 14:23:04

RT @k243: これどこまで本気なんだろ…ますます情報集約しちゃって扱い面倒で恐ろしいことに…。「図書館の自由に関する宣言」はちゃんと守れるのか。/全国の図書館、カード1枚で=マイナンバーで来夏にも―総務省(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-…

posted at 14:09:38

RT @Newsweek_JAPAN: 【敗戦の辞】トランプに完敗したメディアの「驕り」――なぜ世論調査の結果を過信し、読み違えてしまったのか。ニューヨークのメディア業界を内側から見てきて感じたこと www.newsweekjapan.jp/stories/world/… @Satokogure #トランプ #米大統領選 pic.twitter.com/koBSu9ruHk

posted at 13:56:07

RT @yokohama_koho: オペラ座の怪人が来る!横浜公演 3/25(土)開幕!一般発売は11/20(日)からとのこと twitter.com/KanagawaPref_P…

posted at 12:38:08

“映画「パシフィック・リム」の続編タイトルがついに決定&撮影もスタート - GIGAZINE” htn.to/nW5r1Ut

posted at 12:32:31

RT @YES777777777: なにやらデーブ・スペクターが報道番組で、まともなこと言ってて草。 #news23 pic.twitter.com/pAJNidkkIG

posted at 12:23:53

@sorciere4 インパクトはあるけどね…

posted at 12:21:12

RT @shiburaku: 渋谷らくご 2周年特別物販 早稲田大学演劇博物館 企画展「落語とメディア」図録 サンキュータツオ 8000字寄稿の『いま、これからー「渋谷らくご」という実験』 他、落語の流れがわかる論考や、雲田はるこ先生の特別イラストも 価格1500円 ロビーにて部数40の限定販売します

posted at 12:18:51

@sorciere4 はいw

posted at 12:18:11

@sorciere4 日本酒もあるど pic.twitter.com/Iw0e8CmyfI

posted at 12:18:02

@sorciere4 知ってる

posted at 12:16:05

百貨店の閉店後に気の利いた甘いものをどこで買うか問題。野毛なら困らないけど

posted at 11:22:55

???「コージーコーナーやヒロタしかない地域もあるんですよ!(ドン)」

posted at 11:19:52

ヒロタもわりと困ると思う

posted at 11:17:14

RT @ryudokaoruko: 頂き物にケチをつける最低女と叩かれたツイートがこちらです。コージーコーナーは好きだけど、差し入れにはあまり向いてない気がします。初デートでサイゼに行くみたいなものと言うか。(くだけた場や仲のいい友達や若い子同士ならいいと思います)twitter.com/ryudokaoruko/s…

posted at 11:17:14

RT @ryudokaoruko: モテない男ほど「女には甘いものをあげれば喜ぶ」と思ってコージーコーナーのでかいシュークリームを大量に差し入れたりしますけど、アラサー以上の女は素材のいい高級なお菓子をほんの少しだけ食べたいと思っているので、ここで悲劇が生まれます…。

posted at 11:17:14

@mozu_mozu_ku 年取っても気にせず生きてる人に囲まれて生きてると、気にせず幸せになれるよ! …まだまだ結婚しなくても大丈夫!みたいにもなりますが…

posted at 09:28:46

RT @mozu_mozu_ku: 【募集】気になる!憧れの食べ物を腐女子でシェアする会ですが、人数が変更になり、リストを変更しました。現在、3名募集しています!詳細はDMにてお伝えします。 気になる方お気軽にリプください。ご参加お待ちしております(^o^)/ 締め切り:11月12日 pic.twitter.com/rpz017f1xe

posted at 09:23:19

RT @kumanekodon: ゲバ棒で検索してたらこんなの見つけたww吉田寮怖いわwww #11月11日はゲバ棒の日 pic.twitter.com/ECtRDjxl2W

posted at 09:18:47

RT @takafumistyle: 荷物が多いときの自転車通勤もOK!?「かわるビジネスリュック」 www.cycling-ex.com/2016/10/kawaru…

posted at 09:12:39

@miharu_jadeite バアさん… 美容部員って、今でも使う言葉なんですね!

posted at 09:09:55

@hsatoko327 お、おぅ…

posted at 09:09:27

RT @tarareba722: 『ユーリ!!! on ICE』に撃沈した友人のツイートが説得力ありすぎてヤバい。 twitter.com/hirowo_mi/stat…

posted at 09:07:39

あの人たちはBAと呼べばいいのか…。美容部員と呼んでいたので、最近の呼び方が知れて良かった / “「キモオタがCHANELのリップバーム買ってんじゃねーぞ!!」と言ってる人達に見て欲しい、シャネルJP代表の言葉 - Togett…” htn.to/8wzYgw

posted at 08:38:24

RT @nmisaki: コミケット52カタログに載った、コミケット51の顛末とコスプレに対するコミックマーケット準備会のスタンスを説明した文章。たいへん米澤節な…。コスプレを「肉体と衣装を使っての『表現』」としてはっきりと打ち出したのは、これが事実上最初となる文章のはず。 pic.twitter.com/iAyMt1paEj

posted at 08:29:52

RT @nmisaki: 翌年1月には、逆にナチス・コスプレファンに対して2月の晴海でのコスプレイベント終了後、「弾圧」への抗議のデモ行進を訴えるビラが撒かれたりもしている(当日は何も起こらず)。これらは、ただのイタズラであり、コスプレ関係の内輪もめがその原因だったのではないかとと言われています。

posted at 08:29:49

RT @nmisaki: コミケット51当日に、イスラエル大使館の関係者を名乗る人間から、ナチスドイツの軍服コスプレへの「抗議」が電話であり、それを受けて、当日のナチ系のコスプレの自粛が行われたのは本当。ただ、その後の経緯からするに、イスラエル大使館の関係者というのはふかしの可能性が濃厚(続く)。

posted at 08:28:47

『イスラエル大使館からも抗議があった。これが原因になったのだろう。コミケは中止になってしまった。』しれっと意味不明な嘘を書くな / “人気アイドルグループの「事件」と20年前のこと - 鈴木邦男” htn.to/KUm4tw

posted at 08:25:08

11月12日のツイート

$
0
0

京都の紅葉は、なんでこんな、血を吸ったように真っ赤なのだろう

posted at 12:34:40

RT @kyotopress1: #京都 #紅葉 リアルタイム写真速報 おはようございます。本日6:30頃撮影の #南禅寺の紅葉 です。大分紅葉してきました。十分綺麗でしたが、見頃まで後少しかなーという感じです。 他の写真は下記より www.kyotopress.jp/momiji/2016111… pic.twitter.com/mSA4FzjScK

posted at 12:34:12

RT @septxdix: 仕事してる時はわりと普通というか、ぶっ飛んだアイディア出す人ですごく面白いなと思っていたのだけれど、天才とキチガイは紙一重なのかな…。

posted at 12:31:36

RT @septxdix: ポジティブもネガティブも思い込みが激しいとクソですね。考えを曲げないってのは場面によっては有用だけど、それは前提に知性があってこそで、それがない場合はただのキチガイだわ。

posted at 12:31:34

RT @septxdix: この人30歳なんだけど、お前はこの30年何を学んできたんだと言わざるを得ない。

posted at 12:31:10

RT @septxdix: 死なねぇかな pic.twitter.com/bJsql6Z2tq

posted at 12:31:06

RT @septxdix: もうだめだこいつ pic.twitter.com/wxlbxW0a1R

posted at 12:30:52

RT @septxdix: 普通に怖い pic.twitter.com/PIxZzbTD6M

posted at 12:30:40

『彼らは気むずかしい人が多いので、見知らぬ人同士だと、ほとんど会話をしない。』www / “自転車で犬越路を越えてみた:続・国道な日々:So-netブログ” htn.to/RKHL8WZ

posted at 12:19:28

RT @zibumitunari: グーグル翻訳の精度が上がったと聞いて試してみたけど、確かに物凄く読み易くなってる。そして関ヶ原に米軍が参加するという謎展開も作ってくれた pic.twitter.com/tRKjuCmP76

posted at 12:14:15

車両通行止めになっている、丹沢山塊を潜り抜ける林道を、ロードバイクを押して越えた記録 / “道志みちから犬越路隧道を抜けて丹沢湖へ(2014年7月13日) - 男おひとりさまの自転車道(仮)” htn.to/HjD23k

posted at 11:45:16

RT @mamepuro: デザフェス両日出展・B-188【まめプロ】 ねこフィギュアと絵皿、フェイクフードの作品集『さらぼん』、ミニねこつぐらなど。画像に無い新作も製作中です! #デザフェスRT祭 @designfesta pic.twitter.com/D9nN6v7BqV

posted at 11:22:20

RT @takase_eriko: 10月5日頃発売 書き下ろし単行本『理系パパ ~ひとクセあるけど憎めない、理系なパパ10人のリアル育児まんが』 マイナビ出版 www.amazon.co.jp/dp/4839958610/… @amazonJPから いろんな理系パパ&文系ママがワイワイしてます。よろしくお願いいたしますm(__)m

posted at 11:09:00

『中国の独身の日セールで過去最高の売り上げを記録しました』ほー 『海外の製品をほぼそのままの価格で買える越境ECも人気』ほー 『日本企業も数多く参加し、韓国やアメリカよりも日本製品が売れ』ほー 『日本製品では紙オムツが人気』ほー……えっ?

posted at 09:57:17

なんか見覚えのある風景だな、韓国っぽいな、と思ったら、実際、ソウルで歩いたとこだった

posted at 09:38:22

RT @hazuma: 木が腹巻してた pic.twitter.com/pcr4PY9w3o

posted at 09:37:41

RT @beatmaniacs: 製作者が国際NGOジョイセフだというのがショック過ぎる。 リプロダクティブヘルスは重要な権利だけど当事者である女性の知識不足を責めたいのなら、相手が違う。被抑圧者を糾弾して何になる。なぜこの権利がないがしろにされてると思ってるの。 togetter.com/li/1047255

posted at 09:30:12

RT @hollyhockpetal: 真の女子力を磨けと女子を粉まみれにする m.youtube.com/watch?v=I-8DcS… 「リプロダクティブヘルスの啓蒙」が、帝王切開を d.hatena.ne.jp/jyosanin/touch… こういうdisり方するような人のインタビュー載せて誕生学の宣伝…。トンデモ教える「啓蒙」とは…。

posted at 09:29:23

秋波を送る、的な意味の粉かけなの?

posted at 09:27:54

なんで粉かけてるのか意味不明だ

posted at 09:26:56

RT @ykhre: 「新・女子力テスト」(現在Youtube非公開)〜あなたのアクションは、あなたを変える。世界を変える。〜 みんな夢や理想は違っても、その願いを叶えるために、すべてのひとに備えてほしいことがあります。それは「健康なLADY」であること。あなたもぜひ、自分の体と向き合ってみませんか? pic.twitter.com/oGjeGRDC2q

posted at 09:26:25

RT @ykhre: 「新・女子力テスト」粉かけ罰ゲーム動画、11日の24時前後に非公開となったようです。I LADYの公式Youtubeチャンネル bit.ly/2fJuLW4 はコンテンツ0に。サイトilady.world には動画の入口のみ残っています。 pic.twitter.com/WynWVBmPAO

posted at 09:23:36

RT @KonamiShockdow: 〜年内の予定〜 11/26土くじら会@横浜へそまがり くじらのお話を聞きながらくじら尽くしワンプレートをつまむゆうべ◎23日まで要予約 12/10土くじらBBQ@元住吉オレンジブルー 12/11日黄金町はつこひ市場 12/23金祝ランチとおやつの小波食堂@横浜へそまがり

posted at 08:55:19

RT @gelcyz: 【気になる展覧会】大阪府立中之島図書館「おどるばけるつどう-行列する情熱」展、開催中〜12/26。 「古来、事あるごとに人は「行列」し、時に自ら踊り仮装し、又見物に集いました。なぜ人は行列に熱狂するのか?当館所蔵の資料を通し、「行列する情熱」に触れてみてください」 pic.twitter.com/FclGdVPFP2

posted at 07:16:33

RT @ressentimanco: electrical banana pic.twitter.com/Ln6JpZii8e

posted at 06:51:23

RT @ressentimanco: だんごって書いてあるだんご見て pic.twitter.com/M5aFxtAU6j

posted at 06:51:13

RT @iiduna_yutaka: NHKBSの海外ニュース見てたら、ヒラリーの地元の反応が面白くて「地元に親の墓があるのに、あいつ墓参りにも来やしない。選挙のときだけ」っていってる年配の人がいて、こういうところ地元の人はしっかりチェックしてんのねと。

posted at 06:44:02

11月13日のツイート

$
0
0

RT @tyanmaru: 都立大学駅そば常円寺のお会式。土曜日だし暖かいし、境内は大賑わいでした(^_^)。ギャラリーもたくさん。 pic.twitter.com/vA7qcL7qbq

posted at 11:15:10

RT @tyanmaru: 都立大学駅そば常円寺のお会式。目黒コラボ♪。 pic.twitter.com/D3OMxD8Ux6

posted at 11:14:59

RT @yokobi_tweet: 【BODY展】10/26に開催された本展出品作家石川竜一さん登場の「夜の美術館でアートクルーズ」。ブログで開催レポートを公開!2回目は11/26(土)、同じく出品作家の田村友一郎さんがゲストです。お申込はお早めに! ow.ly/PpOI3066j3w #yokobi

posted at 10:30:47

RT @cnozomi: この対談は面白かった。今は日本美術全盛になってしまい、西洋美術に対する関心が薄れているという会話が印象的。確かに以前は西洋美術偏愛(西洋美術の方を崇める)みたいなところがあったけれど、今は逆に振れてしまい、それはそれで偏っている気がする。現代美術も含め目は開かれている方がいい。 twitter.com/ginza100ten/st…

posted at 09:56:16

RT @kanimamesan: 千葉市美術館の「浦上玉堂と春琴・秋琴」ボリュームがありすぎて予定の二時間では1フロワしか観られずあとは後日・・一つ一つの作品にじっくり向き合うとしたらこれ物凄く時間がかかるぞ。とりあえず今日観た1フロアだけでもお腹いっぱいです。 pic.twitter.com/UCMjpSTExA

posted at 09:56:00

RT @AItoiI: 玄関に来た人をどんぐり落として殺す気まんまん pic.twitter.com/0evoJ7bIEG

posted at 09:28:34

RT @MieTakashima: 昨日は平塚市美術館の「香月泰男と丸木位里・俊、そして川田喜久治」展へ。これまで戦争をテーマにした展覧会幾つか観てきたけれど、これは3組の作家が取り組んできたものにじっくり向き合う内容が新鮮だった。特に香月のシベリア・シリーズは奥深く潜り込ませるような展示壁の配置に思えた。 pic.twitter.com/ZwDSCyAFyu

posted at 07:10:18

RT @MieTakashima: 香月泰男と丸木位里・俊、そして川田喜久治展@平塚市美術館 行きに香月の『私のシベリヤ』を読み始めていた。図録の土方氏の評文にはまさにこの本が主となって登場する。 展示室ではシベリア抑留体験の興味に引っ張られて作品がよくみられてない葛藤があったのだけれど、土方氏の文にもその指摘が。 pic.twitter.com/Jl0qHOLFS2

posted at 07:10:08

RT @MieTakashima: 香月泰男と丸木位里・俊、そして川田喜久治展@平塚市美術館 香月泰男のシベリア・シリーズは全て山口県立美術館からの出品で、滅多にこれだけみられないに関わらず抑留体験のテキストに引っ張られるのが勿体ないと葛藤しつつ…今の私にとっての戦後の在り方、私自身の鑑賞力を感じることができたと。

posted at 07:09:48

11月14日のツイート

$
0
0

RT @mitaka21: RT)ソウル市役所前にJRの労組が現れ pic.twitter.com/d5IIlt0t9R

posted at 08:25:15

RT @Che_SYoung: 昨夜韓国デモに参加した日本からのお客様たち。(追加写真) これに対する韓国ネットユーサーのコメントが面白い。 「安保闘争のノスタルジアを感じたいから韓国に来たのか?」 ( ´∀`) pic.twitter.com/qoXarkWN5i

posted at 08:20:31

RT @kamakurasodachi: クラーナハ展といい禅展といい顔出し看板好き過ぎるだろww pic.twitter.com/FEfeBmsfaB

posted at 06:58:31

RT @izumi_aot: おーい!みんなぁぁあああ!!! 来月から洗濯表示が変わるぞぉっ!!!早くも切り替わってる服もあるけど洗濯表示が海外規格に切り替わるから今のうちに知っておいて気をつけて扱おうな! pic.twitter.com/NSCFWKVM5x

posted at 06:38:51

11月15日のツイート

$
0
0

RT @yuritny: 品川のアトレ品川3階がリニューアルオープンとゆーことで野菜やらお肉、お魚と買い込んでしまいブルーボトルコーヒー寄れず😆3000円以上買ったのでエコバック頂きました❤焼酎3本福袋みたいの買いたかっ… www.instagram.com/p/BM05E7DDs7o/

posted at 20:17:36

“柳 幸典「ワンダリング・ポジション」 - Togetterまとめ” htn.to/iCtbQM

posted at 20:08:01

RT @rakugoinu: 何事も継続できなかった者の末路です pic.twitter.com/XdLVKxa6x5

posted at 19:21:50

単純に出羽守とも言いたくないというか、どうしてこうも違うと感じたのか、もう少し掘り下げたいというか / “なんでフランスのごはん作りはラクで、日本のごはん作りは面倒だと感じるんじゃろ | ■ 暮らしの旅あるき  ■” htn.to/xdwtSA

posted at 19:06:32

偽装キラキラ女子の教材は、今日も明後日の方向だのぅ / “慶應内格差:慶應女子出身派手女、マイペース系SFCの地味女に、結婚戦争で敗北?(1/3)[東京カレンダー]” htn.to/EfirJbxE

posted at 18:08:56

RT @tokyo_jcs: wwwなんか東京カレンダーって当事者世代じゃないオッさんが溜飲を下す感じの週刊誌みたいなポジジョンになってきてるなぁ 慶應内格差:慶應女子出身派手女、マイペース系SFCの地味女に、結婚戦争で敗北?(東京カレンダー) zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016…

posted at 18:03:01

RT @aishiterutokyo: いきなり「中東の笛」=「ヘイトスピーチ」という論で攻めるのはやり過ぎかなと… どの新聞でも使ってるし、それより明らかな「ヘイトスピーチ」も毎日出ています。 戦場をもっと上手く選ぶ配慮が必要かもしれない… それでも、日本の社会でこの話を進める事はありがたいね。 twitter.com/antiracism_inf…

posted at 17:25:45

“選挙で落選すると議員はどうなってしまうのか(私の場合) | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」” htn.to/iJGuPR

posted at 16:45:09

RT @antiracism_info: その応援、見られています サッカー代表戦に、差別行為「監視」部隊 - withnews(ウィズニュース) withne.ws/2f8AqoZ #withnews

posted at 15:45:40

RT @DrMagicianEARL: 拘留中に警官の暴行で死亡したとされるのは、手術ミスで患者を死亡させたとして、逮捕された医師だったとのこと。警官が取り調べ中に医師の頭部や胸部、上下肢を殴打して傷害を負わせ、急性腎不全などの多臓器不全で死亡させたとしている www.sankei.com/smp/west/news/… twitter.com/drmagicianearl…

posted at 14:49:43

RT @Munasuka: トランプがメキシコに作る壁を大成建設が受注して、新海誠がCMにする

posted at 13:41:56

.@giteki さんのコメント「数年前の選挙の際に雑誌(ニューズウィークだった気がする)が「実際は有権者の4%が決めている大統領選挙」って特集をやっていた。要約すると「カ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1048356#c32…

posted at 11:17:08

主催にNHKが入っているので、また宣伝してさらに混むのだろうな… / “特別展覧会「国宝」” htn.to/gxrox5

posted at 10:44:59

『実務層が勤勉で真面目すぎるから、仕事のシステムが多少おかしくても、一所懸命にカバーして動かしてしまう。その結果、かえって問題が隠れて見えなくなってしまう』 / “見えない非効率 ー 今、動いているんだからいいじゃないか : タ…” htn.to/pEUBFL

posted at 09:51:49

“レゴが「ヘイトスピーチ阻止」に立ちあがった:日経ビジネスオンライン” htn.to/qYW5P8H

posted at 09:32:28

RT @Mihoko_Nojiri: 東大女子に対する家賃補助がどういう思考からくるかってのはこれを読めばわかるんじゃないかな? www.todaishimbun.org/gender20160805/

posted at 08:30:09

今年も見に行きました、日展 / “東京シティビュー『空想脅威展』と、国立新美術館『改組第3回 日展』 - 日毎に敵と懶惰に戦う” htn.to/RrFgv3

posted at 08:25:31

杉本御大の人類滅亡シリーズ、高層ビルの建て過ぎで人類が滅ぶ話は『かんちょう』が書いていたけど、『よしこ』か『しゃちょう』に書いてもらったほうが面白かったのでは

posted at 08:02:58

いや、まあ、森美術館のオープニングレセプションとか行けば見られるけど、『よしこ』

posted at 07:48:02

最近『よしこ』を見ないので、どうなったのか気になる / “ROKUROKUSEIJIN.com - ロクロク星人ファンサイト” htn.to/xNxHci

posted at 07:47:19

“私が会社を辞めて今日まで生きた話|思い出ぽろぽろ|note” htn.to/qsczQh

posted at 07:21:08

@o_a65422 置くところが!w

posted at 07:11:29

東京シティビュー『空想脅威展』と、国立新美術館『改組第3回 日展』 - 日毎に敵と懶惰に戦う zaikabou.hatenablog.com/entry/20161112…

posted at 07:10:37

朝から見ると、きょうもいちにち、頑張ろう、という気分になりますね pic.twitter.com/tKKGzbe1JW

posted at 06:22:15

おはようございます pic.twitter.com/GygYO666sy

posted at 06:20:25

Viewing all 2920 articles
Browse latest View live