RT @shutozennin: 今年のベストナイン。自宅の料理が6枚。どこの店かも思い出せない羊肉串が乱入。自分の思い入れといいねに相関性はないという例(笑)。でも、上海で最後に撮った写真があるのは感慨深い。あれから8ヶ月、なんとか日本でも楽しく暮らせてて良かった。さーて、今夜は一年で最も重要な家飲みだ。 pic.twitter.com/BdqxSk1Ues
posted at 21:25:17
本田△の呟きを見ていると、突出した才能の無い人は、出来るならば一般的な学校歴ルールに乗っておいたほうがいいな、と改めて感じる
posted at 21:18:35
昨今の理解し難いアレコレに比べ、IRの便宜の為の賄賂、あまりの分かり易さに、一服の清涼感を感じている向きも多いのでは無いか。分かり易すぎる疑義はあるが
posted at 21:15:25
新大阪駅、自由席に並んでるのが女子ばかりなのは何故なの
posted at 20:59:36
北大阪急行、大阪メトロに譲渡なり吸収なりされたら初乗り収入分が目減りするので体裁的に別会社になってる状態が永続しているという印象なのだが、今後、どうなるのだろうか
posted at 20:37:47
あっはっはっ、無責任に生きてきました、あっはっは!
posted at 20:22:25
RT @kaikaji: 2019年6月中国に一時帰国した後、消息不明となっている袁克勤・北海道教育大学教授の安全の確認を要望する署名フォームです。このフォームには実行主体が書いていませんが、先日袁教授の情報提供を呼びかける緊急アピールを出した研究者有志によるものとのことです。docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
posted at 20:19:57
RT @hwhayashite: ブルース・リーの肖像を許可なくブランドマークとして使ったとして、遺族が中国飲食チェーンに30億円余の賠償などを求めて提訴。 真功夫って、中国ではどこでも見かけるけど、無許可だった可能性があるってことか… twitter.com/yicaichina/sta…
posted at 15:11:10
おうおうおう / “IR汚職事件 パチンコチェーン本社を捜索 東京地検特捜部 | NHKニュース” htn.to/2MZEfUpeKe
posted at 14:33:05
中学生ブロガーの人、ブログは看板で実際の稼ぎはコンサルやnoteとか、高校も通信制は行くとか、ちゃんとわかってる感じがあるし、いざとなったら戻る道も用意してる感じなので、イケハヤの名前に過剰反応せずに生暖かく見守りたい感じがある。あとはサロン・情報商材等、evilな方に堕ちないといいな
posted at 14:22:02
@aloha_factory これはがっつりですね(笑)
posted at 12:47:30
アメリカだとすぐにホームスクーリングに切り替えちゃったりして、あまり顕在化しないのでは(あれはあれで、キリスト教原理主義の温床になったりして、かなりヤバいらしいが) twitter.com/irukakaban/sta…
posted at 12:38:14
カリフォルニア州は死刑執行を一時停止していて、700人以上の未決死刑囚がいる、というのを3月ごろのニュースであったんだが、その後も継続中なのだろうか。世界的に見ても死刑の廃止は執行のモラトリアムから入ることがあるので、執行前の死刑囚が日本で溜まっていること自体はさほど異常な事態で無い
posted at 12:32:17
RT @fukazume_taro: 「正月に旦那の実家に行くのが苦痛」という話をよく耳にするが、知人の家は毎年正月に夫の両親がはるばるやってきて2週間近く居座るらしい。滞在中、やれこの味付けは濃いだ、暇だからどこかに連れて行けだと召使同然の扱いを受けると聞いて、世の中にはまだまだ知られざる地獄があるんだなと思った。
posted at 09:38:42
RT @LazyWorkz: ウルムチ航空、セントレアと中国・新疆ウイグル自治区を結ぶ路線を12月30日就航 travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1226… 年末の名古屋〜烏魯木斉の初便、往復総額で21,700円… 東京より安い…やばい…ポチりたい…年越しウィグりたい… pic.twitter.com/S7MvWRcIcs
posted at 09:05:03
『無能で十分説明されることに悪意を見出すな』はハンロンの剃刀だが、その無能に沢山の賛同者が出る様を見ていると、あれは一周回って、愚かさという邪悪さなのだな、と思うようになる
posted at 08:59:48
そおいや、こないだ、安芸の宮島に行った時、厳島神社の鳥居は絶賛工事中だったのだけれど、来月、ロンドンに行くときは、ビッグベンが絶賛工事中なのだよな。間が悪い…いや、そんなの普通は見られないから、却って間が良いのか pic.twitter.com/dfSVnUgXX0
posted at 08:54:31
RT @piyopiyoshukipi: @JUMANJIKYO 現地民に道聞いたりタクシー乗る時は 現地語の音そのままの表記でmeidai byoinと書いてあったほうが意味翻訳されるよりわかりやすいケースもあるはあると思います 日本人でもコッカイギジドーといわれたらわかりますがナショナルダイエットって言われてもわからない人の方が多いと思います
posted at 08:49:55
RT @JUMANJIKYO: そういや中国のインターネット掲示板で、日本人は韓国に行ったら中国語を読むらしいというスレがあって以下の画像が上がっていた。 ただ、日本でも名大病院のバス停がMeidai Byoinになっていて誰のための表記なのか分からないとコメしている人がいた。 pic.twitter.com/NMog1QwOAy
posted at 08:49:00
RT @sinpanishment: ただそれこそ可視化というか、エミコヤマ氏や在華坊氏には迷惑な話で悪いんだけども、大庭氏のパターンが見えてくるな。ほんのわずかな取っ掛かりを膨らませて悪人に仕立て上げるという。
posted at 08:36:23
RT @sinpanishment: これは割とすぐ削除したと思う。コアなファンにメッセージを伝えて、ツイート自体はなかったことに。 削除したらそれでいいのかと。 pic.twitter.com/ZwVk0YUkee
posted at 08:35:25
RT @takashikiso: 秋元事件、色んな話を聞いて見えてきたのは、仲介したとされるブローカー氏のビジネスモデル。我々業界から見たら何で沖縄、留寿都?と思ったが、彼らのビジネスモデル上、沖縄、留寿都の立地が必要だったみたいだ。ホンマ、タチ悪いでアレは。
posted at 08:23:28
RT @jeanplastic: あの台所で発見された絵ね。29億円(それも無税で🙀)入金できた筈の持ち主悲惨。税金と募金でルーヴルが買い取るらしいけどずーっと安くされそう。この前どっかのアフリカ国の像はタダで返してたのにねえ> 29億円で落札の伊絵画、仏政府が「国宝」指定 国外持ち出し禁止に www.cnn.co.jp/style/arts/351…
posted at 08:19:05
今日乗った機材、羽田伊丹路線で10月27日に運行を始めた、JAL初の国内線仕様のB787だったようだ。シートはA350で導入したものの展開であるとのこと。国内線なのに、映画まで見られるし、電源周りも充実していた www.aviationwire.jp/archives/187002
posted at 08:16:17
@craze4T A350のシートをB787の国内線仕様に展開したタイプなんですね。飛び始めたのが10月末なのか www.aviationwire.jp/archives/187002
posted at 08:09:07
ほんものの豪邸だ…
posted at 07:37:43
RT @CPchanko: 絵日記ブログ更新しました!よろしくお願いします!( ˘ω˘ ) パパの豪邸が完成したので見に行ってきた chanchanko.blog.jp/archives/22320…
posted at 07:37:25
そもそもこれ、国内線の機材なのだろうか
posted at 06:26:50
787-8のクラスJ、めっさ快適だな!+1000円でこんなん良いのだろうか。そして、優先搭乗する人の少なさに感じる年末 pic.twitter.com/U7xoXlxwsT
posted at 06:17:12
@neogratche 良かったです!
posted at 06:11:01
@yamanohit ですです。しばらく前のダイヤ改正であれができて、便利になりました
posted at 06:05:47
窓口開くまで待ってもフライトに間に合うならいいけど、来月借りるときは間に合わないんだよな…こういうことあったら怖いなぁ twitter.com/neogratche/sta…
posted at 05:51:58
仕事帰りのホストとすれ違いつつ、久しぶりの早朝の京急エアポート急行で羽田へ
posted at 05:22:45
RT @mecchanikuniku: ハーバービジネスオンラインもメディアとして終わってるわね。youtuber、ブロガーとして稼ぐのは大賛成だけど イケハヤ崇拝してる中学生を持ちあげて情報商材への窓口広めてどうすんのかしら。 中学生が言うには商材系ビジネスがやばいって訴えてる人(アンチ)は暇人だそう。 甚だナンセンス。
posted at 04:10:27