パトレイバーの1作目も無いでは無いか。それはいかん
posted at 22:56:43
えっ、近美フィルムセンター、押井守特集なの…!
posted at 22:54:40
RT @nagasek: 東京国立近代美術館フィルムセンターの押井守特集、うる星やつら映画一作目「オンリー・ユー」はないか。そりゃパラダイムシフトをおこした映画じゃないけど僕は悪くない映画だと思う。高橋留美子もビューティフル・ドリーマーより好きだと言ってた筈。www.momat.go.jp/fc/exhibition/…
posted at 22:54:12
る ぶ う ど ー お
posted at 22:49:43
RT @matuda: 昭和初期のクリスマスのてえぶる ローストチキンじゃなく雉のむしやき。 pic.twitter.com/rWpkvueyd8
posted at 22:49:10
ペッパーだ
posted at 22:33:51
ダサピンクだ
posted at 22:32:49
RT @peopledailyJP: 「店長が離婚に成功して、ご機嫌なため、今日は無料でビール提供!」。これは、冗談ではなく、四川省南充市のある火鍋の店に実際に掲げられた横断幕のフレーズで、本当に無料でビールが振る舞われたという。 j.people.com.cn/n3/2016/1206/c… pic.twitter.com/SpLsOEVQRX
posted at 22:28:24
RT @kurakata: しかし、今日の安藤忠雄さんのレクチャーは、ルイス・カーンもノーマン・フォスターもジャン・ヌーヴェルも、呼称が「このおっさん」だったからすごいな。西洋の個人主義と最も近いのが大阪であると思う。そしてこの人を東大に呼んだ鈴木博之さんの物凄さたるや。
posted at 21:30:00
忘年会の人数が増えて予約の取り直しなどしていた新橋の夜
posted at 21:20:23
RT @harold_1234: 買ってみました。日経おとなのOFF2017年1月号「2017年見逃せない美術展」特集。trendy.nikkeibp.co.jp/off/ 大きく取り上げられているのは、バベルの塔、ミュシャ、次いで暁斎、アルチンボルド、雪村。一号館の高橋館長の「知られざる美術展の舞台裏」が割と細かい。 pic.twitter.com/PFhNCWYW6X
posted at 20:29:19
RT @yuta_m89: 12/6更新 桑原が筒香を抜き今オフ最高の上げ幅 残りは石田、井納、今永、田中 チーム総年俸 2016:21億6,100万円 2017:19億7,970万円 pic.twitter.com/FOetJ42Wna
posted at 20:01:15
RT @nhk_kabun: 【改正ストーカー規制法 可決成立】ストーカー対策を強化するため、ブログやツイッターなどで執ようにメッセージを送ることも規制の対象に加えた改正ストーカー規制法が、衆議院本会議で全会一致で可決され、成立しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
posted at 19:54:06
@miharu_jadeite ありがとうございます!そうか、モスコーソ忘れてた…(泣)
posted at 19:53:12
増えたと言っても、筒香(+2.0)ロペス(+0.8+出来高)ウィーランド(+0.9)以外は、せいぜい(+0.3)×10数人とかだから、年俸総額は差し引き、増えても2〜3億程度なのでは。これから大物助っ人でも呼べば別だけど
posted at 19:11:32
ベイスターズは年俸ガンガン上がってるけど、三浦(-1.25)山口(-0.8)ロマック(-0.75)ブロードウェイ(-0.6)ペトリック(-0.5)長田(-0.45)ザガースキー(-0.35)エレラ(-0.3)内村(-0.2)で、すでに(-5.2)だからね…
posted at 18:49:39
RT @taktwi: 「あなたが選ぶ展覧会2016」最終投票受付中です。 arttalk.tokyo/vote/result.html エントリーされたこの展覧会の中から最も印象に残っているものをひとつ選んで投票してください。ハンドルネームで投票できます。皆さまの清き一票をお待ちしています。 pic.twitter.com/F3QeLvmXY0
posted at 18:16:53
“危険なパワーポイント - 小野俊介 サル的日記” htn.to/qfucNeV
posted at 17:39:58
RT @dragoner_JP: しかし、「小津なら10年かければこの程度の実写映画撮れた」という自称映画ライターの言。10年も映画製作にかければ、金に羽生えて飛んでいくようなもので、実際にそういうことした監督って借金抱えるもんだけども、映画監督は自らの生活を捨ててまで傑作映画を撮れという宣言なんだろうか
posted at 17:34:33
RT @obiekt_JP: 話題の映画『この世界の片隅に』を実写で撮れぬ日本映画界の惨状 www.mag2.com/p/news/229718 「小津や木下、中村登なら10年かけてでもCGや特殊効果なしで実写映画で出来たはずである。」 空襲や軍艦をCGや特殊効果無しで撮れ? 何を言ってるんだ感が凄い。
posted at 17:34:05
RT @araichuu: すき家のゼンショー、 労働条件を改善して深夜ワンオペを廃止すると発表→応募者増加→深夜営業再開→前期比384.9%増の爆益→賃上げ→離職率低下→社員の平均残業時間も100時間から45時間に… という素晴らしい流れで復活しつつあるのか。すき家叩いてた側にプレッシャーかかるな。
posted at 17:33:29
RT @gorie666: mixiがトレンドに入ってたので見てみたら 「mixi今回の件で久々にログインしたから退会しといた」 というつぶやきの多さ おい客減らしてんぞ
posted at 16:10:29
@yo_tan616 地方小出版扱いで、お近くの書店で取寄も可能です!星羊社のWebページもご参照ください www.seiyosha.net
posted at 12:52:02
RT @mihiraki: mixiを放置している皆さんにご連絡なんですけど、今mixiで「昔の日記」っていうキャンペーンやってまして、マイミクの10年くらい前のmixiが画面にサジェストされる状態になっています。非常に危険な状態ですので、mixiに己の青春を放置している方々は速やかなご対応をお勧めします。
posted at 12:41:45
@sorciere4 お祝いごと…作らなきゃ!
posted at 12:36:35
キティパイセンが仕事を選んだ…! / “サンリオが「MERY」とのコラボ撤回 「非公開になればお客様に迷惑」 - withnews(ウィズニュース)” htn.to/e4vH6xk
posted at 12:25:26
こんなことするなら、誰もハフィントンに寄稿なんかしなくなるよね / “わけ - クマムシ博士のむしブロ” htn.to/cZvBNP
posted at 12:23:09
最初の写真でコメントする気をなくす記事だ / “ロードバイク、狭い視野 「ながらスマホ」の車並み:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)” htn.to/nDnsY7
posted at 12:17:06
「ちょっとしたパーティー」は本当にあったんだ! / “そのパーティー、どこで買えますか?〈雨宮まみ「運命のもの、どこで買えますか?」第6回〉 - それどこ” htn.to/LTnF5wZ
posted at 12:15:05
切込隊長は用法容量をよく守って使おう / “DeNA「サイト炎上」MERY、iemoの原罪とカラクリ(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/K4aPb9
posted at 12:10:24
RT @toya: まみさんめっちゃかわいい「楽しさのあまり開放的になる筆者」「ウエディングドレスを着て歌って踊る筆者」 / “そのパーティー、どこで買えますか?〈雨宮まみ「運命のもの、どこで買えますか?」第6回〉 - それどこ” htn.to/nRLjPk
posted at 12:00:13
RT @morisakura: 講座「コルビュジエと日本、3人の弟子たち」世界文化遺産の国立西洋美術館を手がけたコルビュジエ。55年に来日し何を発見し建物に何を込めたのか。講師:松隈洋、12/17(土)13:00@大阪「朝日カルチャーセンター中之島教室」要予約→u0u1.net/A7GY
posted at 11:47:34
RT @bunka_jyoho: 「(仮称)大阪新美術館」の公募型設計競技において、最終案決定のための公開プレゼンテーション及びヒアリングを来年2/2(木)に開催。ただいま傍聴希望者募集中。申込締切12/9(金)当日消印有効 www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/pag…
posted at 11:46:40
RT @hiko_ta: 大阪市立美術館さんから来春の展覧会のお知らせ。 「木×仏像-飛鳥仏から円空へー日本の木彫仏1000年」( 2017年4月8日 ~6月4日) twitter.com/MuseumOsaka/st…
posted at 11:38:36
RT @Fuetaro: 下北沢トリウッドで「ほしのこえ」見てから新海監督の作品を見続けてきて、今年こんなに素晴らしい作品と痛快な社会現象を見せてもらった身としては、恩返しどころかこっちが逆にお礼を言いたいっつーの。こんな大きな賞の受賞に際して、最初期のファンへの謝辞とかマジ泣けるよ。
posted at 10:41:09
RT @Fuetaro: 「50席しかない下北沢の小劇場で僕の作品を見てから、ずっと応援してくれている方もいる。『俺が見つけたあの人が賞まで取った』と言ってくれれば恩返しになる」恩返しなんてとんでもないよ、こっちが感謝してる。 / “新海誠監督が監督賞 …” htn.to/B3WLUP
posted at 10:41:04
RT @akirevolution: 宛名を書き、ハガキをポストに投函するところから、作品へのアプローチはすでに始まっているのだ。 >あなたは飴屋法水の『何処からの手紙』を見逃すべきではなかった:民俗学者・畑中章宏がみた「県北」|WIRED.jp wired.jp/2016/12/05/ken… pic.twitter.com/AWkLGmmXL7
posted at 10:40:26
RT @odomon: 開設当初のほぼ日を知ってる人と、今の姿しか知らない人で反応が分かれそう。いいコラム満載の雑誌がいつの間にかカタログ雑誌になっていて足が離れました / “ほぼ全部ステルスマーケティングの糸井重里『ほぼ日刊イトイ新聞』の憂鬱(山本一…” htn.to/mWFCs2
posted at 10:29:25
RT @SakabaMorohoshi: 星羊社さま、ご来店ありがとうございました!はま太郎12号店頭にてご覧いただけます。 twitter.com/seiyou_sya/sta…
posted at 09:46:27
@sorciere4 でも、ほぼ日ってずっと昔からあるから、みんなああいうもんだと知ってて誰も問題だと思わないけど、改めてよくよく見れば問題はあるかもなー
posted at 08:42:59
RT @taktwi: 販売開始!!「キリン ラガービール アンディ・ウォーホルデザインパッケージ」 amzn.to/2eQFGgu アンディ・ウォーホルのアートを掛け合わせた、遊び心のあるデザインの限定商品。
posted at 08:28:07
おっ、ネットの空気を読めてない感じの記事だな? / “ほぼ全部ステルスマーケティングの糸井重里『ほぼ日刊イトイ新聞』の憂鬱(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/svJX5r
posted at 08:20:32
花房観音先生の京都案内本とか、こわいに決まってるやん… / “衝撃の京都ガイドブック「愛欲と情念の京都案内」の内容がスゴい! - いまトピ” htn.to/UvSpXPA
posted at 08:11:35
おぅ、Twitterのプロモーションにアムウェイが出てきたぞ(即ブロック)
posted at 07:57:15
RT @kurakata: 日が昇るのが遅いなあ、台湾の標準時のほうが近いものなあ、と調べて、1937年まで石垣島などには、台湾などと同様に明石より1時間遅い標準時が適用されていたことを知る。知らなかった・・ pic.twitter.com/rA53G8zPJx
posted at 07:55:45
『権利者が、サイト全体や個別ページのURLを「1次コンテンツ」としてNAVERまとめに登録』登録しない権利者はリンクされた場合、削除を要求できるよね?当然 / “「NAVERまとめ」が新方針 “キュレーションサイト問題”受け「ま…” htn.to/kDqsyM
posted at 07:47:56
RT @sunday_monday: 「ピーマンである」時点で食べられないんだよな、っていうことを、何かを嫌いだって言うと「良さに気付いてないだけ!」とか「あれが好きになれないなんてもったいない!」みたいな言い回しを見る度に思い出す
posted at 07:41:45
RT @sunday_monday: ほこ×たてでやってた「ピーマン嫌いの芸能人にピーマン農家が今までにない美味しいピーマンを食べさせる」って対決やって結局食べられず、農家の人はショック受けてるし、芸能人の方も申し訳ない気持ちになって終わる、っていうのがずーっと心に残ってて、美味しかろうが美味しくなかろうが
posted at 07:41:43