@sorciere4 わりと、寝る子いるんよ…
posted at 11:52:06
RT @TomitaKentaro: 米図書館協会が、昨年禁書の申し立てを受けた本のトップ10を発表。1位はマリコ&ジュリアン・タマキで、LGBTテーマが増えている印象。「言葉には力がある。禁じられた本を読もう」という図書館協会のスローガンが力強い。 www.ala.org/bbooks/frequen… pic.twitter.com/DSmXjwGooM
posted at 11:51:16
今日はマサルという白馬に乗りまして(写真、乗ってるのは私じゃないです)、もう20歳くらいの子ですが、父はテンパレートシル、母はカネショウローマン。現役のときは「カネショウマサル」だな。大井のダートで3勝して、中央でも障害に出てるのね db.sp.netkeiba.com/?pid=horse_pro… pic.twitter.com/zOFXvjh8up
posted at 11:44:43
RT @someru: 少なくとも編集者同じなのな→"今回の件と昆虫交尾図鑑の件で飛鳥新社側の担当者が同じらしいので飛鳥新社全体が悪いんじゃなくて飛鳥新社の中にチンピラが紛れ込んでいるという認識のほうが良さそう/どちらの本も担当編集は畑北斗(畑正憲の甥)" b.hatena.ne.jp/entry/34065735…
posted at 09:50:59
RT @MieTakashima: サントリー美術館に《浮線綾螺鈿蒔絵手箱》の蓋裏が限定公開ということで覗きに行ったら、あまりに繊細かつ華やかな細工にうっとり。約30種の草花の折枝文が施されているそう。玉手箱を開けたときの驚きを想像しちゃいます!蓋裏は26日迄なので週末観られるのをオススメします。 pic.twitter.com/mCMzLHdMmw
posted at 09:03:10
今週末までですよー!/横浜美術館『ファッションとアート 麗しき東西交流』 - 日毎に敵と懶惰に戦う zaikabou.hatenablog.com/entry/20170429…
posted at 08:58:14
KTB先生にもこれを教えてあげれば、不幸にも喫煙可な店に衝突してしまった結果、問答無用で食べログで1点をつけるという理不尽な行為に及ぶこともなくなるので、winwinである mobile.twitter.com/ktb_genki/stat…
posted at 08:52:44
禁煙の店を探してる人には便利そう / “食べログで禁煙かどうか調べるのはそれなりに便利なので、雑なオレオレChrome 拡張書いてみた。 - くるえるはてなくしょん” htn.to/EeMFMX
posted at 08:48:42
正直、特定のお店が目当てなら、わざわざ遠征してまで野毛に来るより、他にいくらもあるよ、という気がします。私は近所だから野毛に行くけど
posted at 08:36:48
最近、野毛に来ると「末広」とか「もつしげ」とか、一部の店ばかりやたら行列していて。そこ目当てで来て他に知らないから仕方無いとは思うんですか、満員ならあっさり諦めて次に行って、また戻って来てまた満員なら…と周遊したほうが野毛は楽しいし、そうやって楽しめるのが特徴の場所だと思うんです
posted at 08:29:19
RT @y15_moris: 自分は欧州に住んでみて、どうやれば自国優先主義を表ざたにせずシステムに埋め込めるのか、日々勉強させてもらっている。 twitter.com/Ma_R8/status/8…
posted at 08:11:48
RT @TokyoZooNet_PR: オハヨウゴザイマス ◢_,. -- .,_◣ ◤ ◥ "ミ/彡/彡" / \ ミ/ / / ◢ ◣ \/ | ◤ ◥ /| 人 ◥◤ / ノ ◢▇◣◢▇▇\\/ ///▇◣ ▇▇▇▇◤ ▇▇◣
posted at 08:08:40
RT @GI_Tokyo: 10年に一度の芸術祭、#ミュンスター彫刻プロジェクト。#アート・ファンならば現地に行き実物を見たいものですが、ちょっと週末を利用して行って来るという訳にも行かない私たちは、仕方なく写真で我慢しましょう。 26作品の写真ギャラリー buff.ly/2syZf7P pic.twitter.com/Nscw3bbxFW
posted at 08:07:18
ちゃんと選んでると思うけど、これに入るためにワザワザ行列するよりは、満員ならあっさり諦めて他の店に行ったほうがいいよ / “【保存版】野毛で絶対行くべき名店10選!酒飲みの聖地・野毛を飲み歩くマニアが厳選しました(マップ付き) …” htn.to/uWEE8D
posted at 08:05:09
retripの場合、それ以上に、『旅先でまとめ記事を書き、内容が評価され、対価を得て、それで、また次の旅に出る。そんな「職業、旅人」を本気で輩出したい』なんて言ってるから、何言ってんだコイツ、という思いしか無いですが
posted at 07:57:15
自分で行かないと記事としてまったく無意味とは言わない。間違ったことを言わず、ちゃんと元記事にリンク貼って仁義通して、より深い情報同士を繋いで、そこへの入り口になるようなまとめ記事にも、それはそれで存在意義はあると思いますけどね。そこまで到底、至ってないものが多すぎる
posted at 07:54:12
このまとめ作っている人、初心者のための横浜観光ガイドみたいな記事も書いてて。生まれ育ちが横浜なだけあって、写真はInstagramからの引用しか無いけど、中華街から海沿いを巡って桜木町に至る、面白くは無いけどまっとうはまっとうな事書いてるんですよ。それまでevilとは言わないです
posted at 07:50:03
『肉マイスターで知られている田辺晋太郎さん…そんな彼がおすすめするお肉店を5店ご紹介』これも本人は関知してない記事だよねたぶん / “美味しいお肉がたくさん!"肉マイスターが誇る"東京都内のお肉店5選 | RETRIP[リトリッ…” htn.to/H3R4n4
posted at 07:39:36
RT @yshinjing: 小池さん、お願いしますよ、文科省で、現在の教科書、教員管理、EM菌や江戸しぐさに止まらず、天下りシステムの中枢で「全てを指揮してた人」ですよ。どうしちゃったんですか?共産党は? twitter.com/koike_akira/st…
posted at 00:01:38
RT @livein_china: まぁ、集めますよね pic.twitter.com/axjgpUtHDl
posted at 00:00:49